美しかった~~~
いちど行ってみたいと思っていた国際バラとガーデニングショウでございます。
去年友達が行って、200枚ぐらい写真撮ったよーと言ってまして
それを見せてもらい、ぜひワタクシも!!と気合を入れて行ってきましたよ
まずは小田原から池袋へ湘南新宿ライン。
出発ギリギリ、ダンナにで駅まで送ってもらう。
しかも10時22分発のなのに、9時半すぎても支度ができてなくて
私以上にダンナがあわてる。
よく間に合ったなー。感心している場合ではない
さて、池袋から西武戦に乗り換えて40分ぐらい、西武ドームに到着。
いやもう美しくて!
ほかの写真はこちらです(上の写真も入ってます)
それにしても、
お花以外に、バラのグッズやら洋服やら健康器具やらブースがたくさん。
その品ぞろえはどう見ても
明治座の売店というか新橋演舞場の売店というかなんというか
ターゲットはどう考えても60代以上の感があり
この品ぞろえに萌えるのは
さすがのワタクシも20年ばかり早いのかと。
ところでガーデニングのブースではミニバラが200円で売られていて
それにはつい手が出ました。
すごい人気で、ミニバラの売り場前には長蛇の列。
そこに商品を補充しようとハコで持ってきた店員さんは、
長蛇の列に並んでいるおば様たちに
「あらっ、その色もいいわねっ」「これと交換していい?」
と並べる前に商品を奪い去られ
なかなか売り場まで到達できず。
バラのパワーを吸収したおば様たちのさらなるヒートアップは続くのでありました。
ちなみに私の撮影成果は210枚、カメラバッテリー2個空っぽ。
撮りまくりましたね。1年分のバラ見てきた。