田舎へ行ってご/見てご!

二地域居住(田舎暮らし)、花・写真、古民家めぐり、カード収集、旅、日々のあれこれなど。

見頃の植物:つくば植物園②

2023年06月26日 | 花さんぽ・花めぐり

週末にフルハウスに行ってきました。

今回の作業は草刈りが中心ですが、湿度が高く大変でした。

なんとか、目立つところは概ね刈り終わりました。あとは見ない振りをして帰宅しました。

これから益々暑くなるので毎回草刈りに追われます。(´;ω;`)ウゥゥ

 

6月20日、つくば植物園②に咲いていた花です。

ホソナガバミズアオイ(細長葉水葵)」(Pontederia cordata var. lancifolia)  ミズアオイ科

マルナガバミズアオイ(丸長葉水葵)」(Pontederia cordata var. cordata) ミズアオイ科

オオムラサキシキブ(大紫式部)」シソ科  ムラサキシキブと比べると葉が大きくて厚く、花序・果実も大きい。

ムラサキシキブ(紫式部)」シソ科 紫の実が美しい日本原産の落葉低木 果実は枝にまばらにつく

コムラサキ(小紫)」シソ科 樹形がコンパクトで実つきがよいので、流通するのは本種が多い。

ウツボグサ(空穂草、靫草)」シソ科 花は淡紫色で茎の先端に穂状につく。

リョウブ(令法)」リョウブ科

長さ10~15cmの花穂をつけ、ウメの花に似た白色の5弁の小さな花をたくさん咲かせる。

ミクリ(実栗)」 ガマ科 上:雄花、下:雌花 多年生の抽水植物

リュウキュウアサガオ(琉球朝顔)」 ヒルガオ科 沖縄原産の多年草(宿根草)

アサガオは午前中に萎んでしまうが、本種は夕方まで開花している。また、開花期間が長く、11月頃まで咲き続ける。

ディエラマ・プルケリムム」 別名:テンシノツリザオ(天使の釣り竿) アヤメ科 奥に見えるのは白花種。

タマザキクサフジ(玉咲草藤)」別名:クラウンベッチ  マメ科 レンゲに似た花を咲かせます。

リュウキュウハンゲ(琉球半夏)」 サトイモ科 コンニャクに似た花を咲かせるが別属