田舎へ行ってご/見てご!

二地域居住(田舎暮らし)、花・写真、古民家めぐり、カード収集、旅、日々のあれこれなど。

春の花:クレマチス②:風車(パテンス系)

2022年05月11日 | 花さんぽ・花めぐり

前日の続きです。

カザグルマ(風車)」は、品種改良の交配親として古くから使われ、パテンス(Pat)系といわれる多くの大輪の品種が生み出されています。

日本に自生するカザグルマの特徴を受け継いだ、早咲き(4月下旬~5月前半)、1季咲きの系統。

花は10~20cmの大輪で、8枚前後(八重咲きは数十枚)のがく片を持ち、その花色は白、赤、紫、ピンクなど、また中筋入りもあり変化に富んでいます。

以下はパテンス系カザグルマの園芸品種です。

カザグルマ ’満州黄’(Clematis patens ’Mansyuu Ki’)

’小紫’(C. ’Komurasaki')

'三田’(C. ’Sanda')

’土岐のカザグルマ’(C. ’Toki')

’ルリオコシ’(C. ’Ruriokoshi')

’雪おこし’(C. Yukiokoshi)

’武蔵野のカザグルマ’(C. Musashino)

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿