田舎へ行ってご/見てご!

二地域居住(田舎暮らし)、花・写真、古民家めぐり、旅、日々のあれこれなど。

大量のどんぐりと残念な柚

2019年11月18日 | 昭和の杜で田舎暮らし

土日、1泊2日でBOSOに行って来ました。

欅もほとんど落葉しました。2日とも朝夕は少し寒かったけど、快晴無風で絶好の秋晴れでした。

周囲の道路には「スダジイ」や「アラカシ」のどんぐりが大量に落ちていて、一面どんぐりだらけといった感じです。

先ずは道路に落ちているどんぐりを掃いて集めました。それがこの写真です。スダジイは生で食べてもおいしい椎の実です。

BOSOの我が家には柚の古木が3本ありますが、今年は裏年なのか殆ど実が生りませんでした。

全部でたったの13個です。見た目も非常に悪く残念な状態ですが、柚特有のいい匂いがします。

今年は柿が表年で豊作でした。昨年はさっぱりでしたので、柿と柚が1年交代で豊作になっているようです。

こちらは3年前(’16.11.3)の柚。あまりぱっとしませんがその時はそこそこなっていました。

ポーポー(バンレイシ科)の木も黄葉しています。

前日から竹・枝の片付け、落ち葉の清掃などをやり、日曜日の昼にはBOSOを後にしました。

この日の昼食は御食事処「みねしま」(茂原市)に始めて行きました。平均年齢が高そうなお客さんで賑わっていました。

私は「刺身定食」、あーちゃんは本日のお勧め「いわしフライ定食」を頂きました。

「うなぎ」や「鶏料理」が専門のようですが、定番の料理は種類が豊富で何でもあるといった定食屋さんのようです。

この後、寄り道をして成田市の「佐倉宗吾旧宅」、「麻賀多神社」へ(別頁をご覧ください。)

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿