7~8年ぶりにロードのサドルを交換しました。
ロードだけでなくMTBでも使い続けている『セライタリア・フライト』シリーズ。
最近『人間工学』に基づいたサドルが数多販売されている中でも、依然としてもっともなじむサドルでありつづけています。
時は過ぎ、いつの間にか形状も変わっていましたが今回も同じブランドでいくことにしました。

車体の白に合わせて色もチョイス。

左:新しいFLITE 右:使っていたFLITE TT
同じ名前なれど、形状が結構違う。

装着! 一気に最近のロードっぽくなりました。次はボトルケージに赤色を入れればバランス取れるかな??
またがってみると……
オリジナルのFLITEよりもベースがしなる気がします。
柔らかいベースは前部分の圧迫が強くなるのであまり好みではないのです。以前フィジークでNGだったため、少し気になるところ。
ロードだけでなくMTBでも使い続けている『セライタリア・フライト』シリーズ。
最近『人間工学』に基づいたサドルが数多販売されている中でも、依然としてもっともなじむサドルでありつづけています。
時は過ぎ、いつの間にか形状も変わっていましたが今回も同じブランドでいくことにしました。

車体の白に合わせて色もチョイス。

左:新しいFLITE 右:使っていたFLITE TT
同じ名前なれど、形状が結構違う。

装着! 一気に最近のロードっぽくなりました。次はボトルケージに赤色を入れればバランス取れるかな??
またがってみると……
オリジナルのFLITEよりもベースがしなる気がします。
柔らかいベースは前部分の圧迫が強くなるのであまり好みではないのです。以前フィジークでNGだったため、少し気になるところ。