昼過ぎからいつものメンバーといつものトレイルへ。
でも今日のライドはちょっと特別。生き別れた兄弟と再開(?)が待っています。
なんのこっちゃというと…
『RITCHEY P-29ER』に乗っている別の方と一緒にライドができるのです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/45/e15a0e12e3f7e4a5293f4ec904bf1071.jpg)
よく見ればフォークもおんなじ『MANITOU・TOWER29』
サイズもおんなじLサイズ。
ポジションまでほぼ一緒と、まさに双子の兄弟のよう。
ちなみに左側が私のバイクです。
大滝100kmもこのリッチーで走ったというU田さん。
なんと伝説のRITCHEY・P-20も所有されているという!(ぜひ見てみたい!!)
ここまで同じようなバイクに乗っていると、ライディングも似ている気がします。
激上りではだいたい同じくらいまで登るし、下りでは同じようなライン取り。降りてしまう激下りポイントも一緒。 面白い!
同じバイク2台で並んで走っていると思わずニヤニヤ(  ̄▽ ̄)してしまいますね。
※PC変えたら顔文字も自動変換されるようになったので使ってみました(#^.^#)
ちなみに同じフィールドではもう一台目撃情報があるそうです。
類は友を呼ぶならぬ『同じバイクは友を呼ぶ』な極上ライドでした。
でも今日のライドはちょっと特別。生き別れた兄弟と再開(?)が待っています。
なんのこっちゃというと…
『RITCHEY P-29ER』に乗っている別の方と一緒にライドができるのです!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/45/e15a0e12e3f7e4a5293f4ec904bf1071.jpg)
よく見ればフォークもおんなじ『MANITOU・TOWER29』
サイズもおんなじLサイズ。
ポジションまでほぼ一緒と、まさに双子の兄弟のよう。
ちなみに左側が私のバイクです。
大滝100kmもこのリッチーで走ったというU田さん。
なんと伝説のRITCHEY・P-20も所有されているという!(ぜひ見てみたい!!)
ここまで同じようなバイクに乗っていると、ライディングも似ている気がします。
激上りではだいたい同じくらいまで登るし、下りでは同じようなライン取り。降りてしまう激下りポイントも一緒。 面白い!
同じバイク2台で並んで走っていると思わずニヤニヤ(  ̄▽ ̄)してしまいますね。
※PC変えたら顔文字も自動変換されるようになったので使ってみました(#^.^#)
ちなみに同じフィールドではもう一台目撃情報があるそうです。
類は友を呼ぶならぬ『同じバイクは友を呼ぶ』な極上ライドでした。