大相撲では玉鷲が37歳の最年長記録で優勝し、セ・リーグではヤクルトスワローズが連覇しました。
最下位で置き去りにされたドラゴンズは、バンテリンドームの今季最終戦でジャイアンツ戦で7-1で快勝しました。
岡林君は、3安打を放ってリーグ最多安打の154本目を記録しました。
昨日は、打線がつながって得点を積み重ね、ジャイアンツのエース菅野を打ち崩しました。
こんなゲームができるのに、なぜ最下位にいるのか分かりません。
得点圏でタイムリーが中々でなかったビシエドも打点を稼ぎ、計13安打とジャイアンツの投手陣を手玉に取りました。
まったく、なぜなの?
残りゲーム5試合の今頃頑張っても意味ないジャ~ン。
来季に繋がる好結果と考えればいいのかもしれませんが、もう少し早かったらと思うと歯がゆくてなりません。
政府は、明日に迫った安倍さんの国葬を予定通り行うようで、外国の首脳たちやIOCの会長も来日しています。
そんな中、カナダの首相は来日を取り止めたとか。
災害が発生したという理由だそうですが、安倍さんが銃撃されたことから日本の治安に不安を抱いたのかもしれません。
東京は、国葬の警備で大変らしい。
全国の警察が集結して必死で頑張っているんでしょう。
一体、どれくらいの警備費用が掛かるのか?
国葬が終わったら、その全額をシッカリと国民に公表してほしいもんですね。