ウクライナのゼレンスキー大統領が来日して、精力的に行動しているようです。
G 7はもとより、グローバルサウスの首脳とも会談を重ねて、支援を要請しています。
これに対して、ロシアや中国政府も何やかやと反発しているようで、どちらが有利に動いているかは、民主国家から見ると明白です。
しかし、彼らなりの言い分もあるので、世界平和の観点からするとどっちが正しいのか明確ではありません。
まあ、どう見ても悪いのはウクライナに侵攻したロシアで、それを後押しする中国やグローバルサウスの国々もやっぱりおかしいんだろうな。
武力で他国を犯すのは、どう考えてもやばいですよね。
しかし、日本も戦前は何やかやと言い訳をして、東南アジアや中国へ兵隊さんを送り込んでいたんだから、人間(男たち)の勢力拡大という性は、治らないもんなんでしょう。
戦国時代の武将たちも「領民の幸せは領地を拡大して、生活の安定を図る」という点では、現在と何ら変わることがないでしょう。
闘争本能というアホな性がある限り、男たちは未来永劫こんなことを続けていくんでしょうね。
すべてスポーツというルールのある平和な戦いに置き換わればいいのに…。
ただ、スポーツでも負け続けてばかりでは、何とも情けない。
ドラゴンズは、昨日もジャイアンツに負けてナント6連敗です。
連敗阻止を乞われた先発の小笠原君は、2回には早くも先制点を奪われ、3回にも追加点を入れられる不甲斐なさ。
そして、5回には2安打と四球で満塁にして、2死満塁で大城に満塁HRを打たれて0-6になってしまいました。
その裏に、石川君の2ランHRが出たのに反撃はそこまででお仕舞でした。
ドラの安打数は7本、ジャイアンツは8本とほとんど変わらないのに、チャンスで打てないのは相変わらずです。
今日もBSで生中継がありますが、怖いもの見たさでTVのチャンネルを合わせるでしょう。
グランパスは、サンフレッチェ広島に2-1で逆転勝ちしました。
ユンカーが2発浴びせて、貫禄勝ちか。
キチンと勝利を手にするグランと現状のひ弱なドラゴンズを比べては酷な気もしますが、やっぱりプロなんだから負け続けていては、応援にも熱が湧きません。
TV中継が毎試合のようにあるプロ野球に比べ、試合数も中継も少ないサッカーを比べると、ファン、サポーターとしては、「J1のゲームがある時は、サッカーの中継をしてくれ」なんて思うのですがね。
Jリーグの認知度が上がっても、まだプロ野球の視聴率のほうが稼げるんでしょう。
グランの人気に負かされんようにドラには、もうちょっと頑張ってほしいですね。
頑張って欲しいといえば、我が国の首相です。
ゼレンスキーさんが来日して、ただでさえ薄い印象がさらに薄くなってしまいました。
今回のG7サミットは、「ゼレンスキーさんが主役だった」という歴史が残らんように頑張って欲しいもんです。
G 7はもとより、グローバルサウスの首脳とも会談を重ねて、支援を要請しています。
これに対して、ロシアや中国政府も何やかやと反発しているようで、どちらが有利に動いているかは、民主国家から見ると明白です。
しかし、彼らなりの言い分もあるので、世界平和の観点からするとどっちが正しいのか明確ではありません。
まあ、どう見ても悪いのはウクライナに侵攻したロシアで、それを後押しする中国やグローバルサウスの国々もやっぱりおかしいんだろうな。
武力で他国を犯すのは、どう考えてもやばいですよね。
しかし、日本も戦前は何やかやと言い訳をして、東南アジアや中国へ兵隊さんを送り込んでいたんだから、人間(男たち)の勢力拡大という性は、治らないもんなんでしょう。
戦国時代の武将たちも「領民の幸せは領地を拡大して、生活の安定を図る」という点では、現在と何ら変わることがないでしょう。
闘争本能というアホな性がある限り、男たちは未来永劫こんなことを続けていくんでしょうね。
すべてスポーツというルールのある平和な戦いに置き換わればいいのに…。
ただ、スポーツでも負け続けてばかりでは、何とも情けない。
ドラゴンズは、昨日もジャイアンツに負けてナント6連敗です。
連敗阻止を乞われた先発の小笠原君は、2回には早くも先制点を奪われ、3回にも追加点を入れられる不甲斐なさ。
そして、5回には2安打と四球で満塁にして、2死満塁で大城に満塁HRを打たれて0-6になってしまいました。
その裏に、石川君の2ランHRが出たのに反撃はそこまででお仕舞でした。
ドラの安打数は7本、ジャイアンツは8本とほとんど変わらないのに、チャンスで打てないのは相変わらずです。
今日もBSで生中継がありますが、怖いもの見たさでTVのチャンネルを合わせるでしょう。
グランパスは、サンフレッチェ広島に2-1で逆転勝ちしました。
ユンカーが2発浴びせて、貫禄勝ちか。
キチンと勝利を手にするグランと現状のひ弱なドラゴンズを比べては酷な気もしますが、やっぱりプロなんだから負け続けていては、応援にも熱が湧きません。
TV中継が毎試合のようにあるプロ野球に比べ、試合数も中継も少ないサッカーを比べると、ファン、サポーターとしては、「J1のゲームがある時は、サッカーの中継をしてくれ」なんて思うのですがね。
Jリーグの認知度が上がっても、まだプロ野球の視聴率のほうが稼げるんでしょう。
グランの人気に負かされんようにドラには、もうちょっと頑張ってほしいですね。
頑張って欲しいといえば、我が国の首相です。
ゼレンスキーさんが来日して、ただでさえ薄い印象がさらに薄くなってしまいました。
今回のG7サミットは、「ゼレンスキーさんが主役だった」という歴史が残らんように頑張って欲しいもんです。