民間企業が日本で初めて打ち上げたロケットが、発射直後に爆発したという報道がSNSで流れています。
スペースワン社が開発したものですが、当初2021年の打ち上げ予定が部品の調達遅れで4回も延期され、今日初めての打ち上げになりました。
9日に打ち上げ予定でしたが、海上の警戒海域に船が残っていたために延期されました。
警戒区域に船がいたなんて、さすがに民間ロケットの打ち上げだなぁ~という感じでしたね。
国営?のJAXAの打ち上げでは考えられないような延期の原因です。
民間の開発という事で、部品の多くは市販品?で開発経費を少しでも安くということで遅れたのでしょう。
イーロン・マスクがやってるスペースXの開発が失敗しても、不具合を直しながら次から次へとロケットを組み立てて打ち上げてるのとは全く違う手法で、今回の失敗で開発時間はさらに遅れることでしょう。
JAXAもそうですが、予算がないからとチマチマやってるから、ドンドン世界から置いてきぼりになっています。
新技術が売りの日本なのに、中国やインドにまで後れを取っています。
ロケットの打ち上げは金儲けに繋がるのでしょうが、他の国が国家予算をつぎ込んで先行されればお仕舞です。
ロケットの他にもなんか儲け口を考えんとイカンのに、バブル以降会社を守ることしか考えてない素人経営者ばかりになってしまい、新しい挑戦に二の足を踏んでします。
ロケットそのものを作らなくても、ロケットを飛ばすための重要部品を世界に先駆けて開発した方が日本企業の未来への展望が開けてくるような気がします。
ロケット本体を作って打ち上げまでに時間をかけるより、部品の開発でチマチマ儲けた方が今の日本企業に適した策ではないでしょうかね。
スペースワン社が開発したものですが、当初2021年の打ち上げ予定が部品の調達遅れで4回も延期され、今日初めての打ち上げになりました。
9日に打ち上げ予定でしたが、海上の警戒海域に船が残っていたために延期されました。
警戒区域に船がいたなんて、さすがに民間ロケットの打ち上げだなぁ~という感じでしたね。
国営?のJAXAの打ち上げでは考えられないような延期の原因です。
民間の開発という事で、部品の多くは市販品?で開発経費を少しでも安くということで遅れたのでしょう。
イーロン・マスクがやってるスペースXの開発が失敗しても、不具合を直しながら次から次へとロケットを組み立てて打ち上げてるのとは全く違う手法で、今回の失敗で開発時間はさらに遅れることでしょう。
JAXAもそうですが、予算がないからとチマチマやってるから、ドンドン世界から置いてきぼりになっています。
新技術が売りの日本なのに、中国やインドにまで後れを取っています。
ロケットの打ち上げは金儲けに繋がるのでしょうが、他の国が国家予算をつぎ込んで先行されればお仕舞です。
ロケットの他にもなんか儲け口を考えんとイカンのに、バブル以降会社を守ることしか考えてない素人経営者ばかりになってしまい、新しい挑戦に二の足を踏んでします。
ロケットそのものを作らなくても、ロケットを飛ばすための重要部品を世界に先駆けて開発した方が日本企業の未来への展望が開けてくるような気がします。
ロケット本体を作って打ち上げまでに時間をかけるより、部品の開発でチマチマ儲けた方が今の日本企業に適した策ではないでしょうかね。