ayameじいちゃんの日記かな?

今日も今日とて、ayameじいちゃんはお暇な毎日…。
道端で拾った名古屋弁混じりのお話もいいんじゃないかな?

原油価格が暴落

2020-04-23 10:49:31 | 日記
 昨日、今日と寒いですね。

 今朝3時頃、寒くて目が覚めてしまいました。

 少し暖かくなったので薄手の春秋用のパジャマを着ていたのですが、毛布に包まってても寒かった。

 さて今朝の朝刊に「新型コロナウイルスの感染が拡大する中、原油価格が史上初のマイナスとなった。」という社説が載っていました。

 新型コロナウイルスの感染が世界中に拡大して世界経済が急激に悪化し、当然のことながら原油の需要が大きく落ち込んだことが原因です。

 ガソリン価格もドンドン下がっているけど、じいちゃんも車で移動するのは買い物か、病院へ行く時ぐらいで、この前ゴルフに行ってからはほとんど走っていないので、ガソリンはほぼ満タン状態です。

 安いうちに入れておきたいとは思うものの、まだまだ値下がりするかもしれません。

 我が国ではガソリン価格の約60%が税金で、元売り会社もいくら原油価格が下がったからと言って、そうそう値下げもできないということです。

 政府は、給付金や休業補償などなどおカネがいくらあっても足りない状態で、取れる所から分捕ることも今はできない状態です。

 こんなに原油が安いのに…。

 政府は「原油は2年分の備蓄がある」と言っていますが、将来を見据えて輸入に頼っている石油を値崩れしている今、全国の石油タンクに収まるだけ輸入しておくのはどうでしょうか。

 備蓄した安い石油をコロナ過が過ぎ去った時、経済のV字回復のために使ったらいいのでは…。

 安い石油の恩恵を受けて、経済の素早い回復を考えておくのも一つの方法ではないでしょうか。

 ただ、今の政権はこの期に乗じて「辺野古の埋め立て計画」を進めようとしたり、防衛法制の強化を考えていたりと、国民の目が新型コロナウイルスの方に向いているうちに、闇雲に悪さをしようと画策しています。

 いま、あんたたちのやることは、そんなことじゃ~ないだろうと言いたいですね。

 一体、何を考えてるんだろうね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 嘘か?誠か?北の金さん重篤報道 | トップ | 岡江さんも亡くなってしまった… »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事