ayameじいちゃんの日記かな?

今日も今日とて、ayameじいちゃんはお暇な毎日…。
道端で拾った名古屋弁混じりのお話もいいんじゃないかな?

平城遷都1300年祭バスツアー その1

2010-09-30 10:49:42 | 日記
 昨日、人生ではじめて日帰りのバスツアーへ行ってきました。

 名付けて「限定イベントや特別公開に沸く 奈良3つの世界遺産 平城遷都1300年祭と話題の大和路めぐり」というやたら長いツアー名の旅です。

 一度は行ってみたかった祭り会場の平城宮跡、唐招提寺、薬師寺、石舞台古墳の四カ所を巡ります。

 いろいろおもしろいことがあったので、写真と川柳でご紹介していきたいと思います。

 川柳のできは?って、その評価はお任せします。適当に作ってますので…


 このツアーのいいところは、何と言っても格安な料金です。前に書いた4か所を巡り、昼食のお弁当と夕食用の軽食も付いて、八千円強なんです。

 名古屋市の野並→鳴海→前後でお客を拾い、いざ奈良へと出発です。

 じいちゃんは鳴海でバスに乗り込みました。一人で参加したので、2席分を独り占めです。

 じいちゃんの席は、後ろから2列目。最後尾の席には、野並から乗り込んだ中年女性客がおり、これが悲劇の始まりでもありました。

 バスは、有松インターから伊勢湾岸自動車道を通り、東名阪自動車道へと快走します。

 後ろのおばさんたちも大騒ぎです。ずぅ~としゃべり続けています。

 じいちゃんはたまらず、音楽を大音量で聞いていましたが…

 「イアホンの ロックに負けぬ 大騒ぎ」という感じです

 8:50 バスは、最初のトイレ休憩で「御在所PA」に停車。



 御在所PAは、最近改装されてとってもきれいです。

 驚いたのはトイレ、大きいほうの個室には、それぞれランプがついていて、入ってると赤ランプ、空いてれば青ランプが点灯しています。ノックしなくても入室状況?が一目でわかります。

 それから洗面には、それぞれ温風機があり、順番待ちをしなくても手が乾かせます。

 もちろんコンビニ(ファミマ)や土産物やも充実してます



 9:10に御在所PAを出発。次の停車地「名阪上野ドライブイン」へ…。

 名阪道を囲む景色にも秋の気配が漂います。



 相変わらず、おばさんたちは元気です。

 「話しても 話尽きない バス旅行」かな??

 そして、大半の参加者である老夫婦はというと

 「バスの中 会話弾まぬ 老夫婦」です。

 バスの中では、御在所PAで積み込んだ昼食のお弁当、せんとくんミニタオルが配られました。

 なんで「せんとくんミニタオル」が付いているのか、その訳は後にお話ししましょう

 



 お弁当は、11時30分頃、「平城宮跡」に着くので、それまでに「食べちまってくれ!」ということでした…

 9:50 バスは「名阪上野ドライブイン」に到着。



 名古屋から凡そ100キロを走って来たバス君もちょっと休憩



 ここで面白かったのは、出発直前にバスに乗り込んできた一人のおばちゃん

 ドライブインの人で、帰りにもこのバスはここで休憩するので、お土産を買ってくれということです…、このアナウンスがうまい! そこらへんのテレビ局のアナウンサーなんてそばに寄れないくらい、滑らかな口調で「おみやげの紹介」を短時間でしたのです。
 もちろん、帰りには名物のてんぷらを買っちゃいました。

 10:05 名阪上野ドライブインを出発…、平城宮跡へとひた走ります。

 バスも快走、おばちゃんたちも快調です

 10:30 ちょっと早いけど、お弁当を食べました。

 松花堂弁当風で、まあまあおいしかったです。



 11時頃、バスは郡山ICを降り、平城宮へ…。

 名古屋と違って、街中でも一車線が多い会場付近は結構混んでいます。

 「遷都祭 都大路も 大渋滞」ってなところでしょうか…。

 11:10 平城宮跡に到着。

 この平城宮跡の見学で、バスツアーのお客さんたちは、大変な苦労をするのです。

 そして、「せんとくんミニタオル」の秘密もここに隠されていたのです

 次回をお楽しみに
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 秋雨前線活動中! | トップ | 平城遷都1300年祭バスツアー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事