ayameじいちゃんの日記かな?

今日も今日とて、ayameじいちゃんはお暇な毎日…。
道端で拾った名古屋弁混じりのお話もいいんじゃないかな?

ああ~、ドラゴンズ6連敗…

2018-09-26 11:30:39 | 日記
 ドラゴンズは、ジャイアンツ戦からベイスターズ戦、ヤクルト戦と負け続けて6連敗…。

 今年も最下位は確定的です(残り4ゲームで5位のタイガースに2ゲーム差だからね)。

 昨日も8回裏まで4-1とリードしてたのに9回表に追いつかれて延長戦に…。

 10回表に3点も献上して敗れました。

 9回に追いつかれた抑えの投手は佐藤…。

 最初の打者に安打を許し、その後四球絡みで追いつかれました。

 そして、10回を任された鈴木博は、肩に力が入ったのか連続四球で1・2塁。

 その後、犠打やエラー、四球が絡んで3点を取られました。

 今後に及んでダメ投手(緊張しぃのアホ投手:ゴメン)に頼るばかりの監督・コーチは、何を考えているんでしょうか?

 鈴木博は、今日から2軍落ちだそうです。

 ダメ投手を使ってきた首脳陣の落ち度もあるんだから、どうせなら、この際若い鈴木を残り試合で先発させてみるとか、抑えで全部登板させるなんていう大冒険をする気にならないもんでしょうかね。

 なんだか、鈴木は責任を取らされたみたいな感じがします。

 まあ、当然と言えば当然ですが、シーズンの半ばじゃないんだから、来年を見据えて鍛えておく方がいいんじゃないかなぁ~(責任を感じさせるためにも)。

 昨日、オリックスの監督がチームの不振を理由に今季限りで監督を降りると話しました(オリックスは今5位です)

 我がドラゴンズの監督は、また来年も続けるつもりなんでしょうか???

 若手選手の育成もできてないし(出てきても中々使えない)、インタビューを聞いてても責任を感じてるのか、いないのか分らんような答えばかりしています。

 フロントもいい加減に考えんとアカンよ!

 落合監督を降ろす時は、あんなに頑張ったのに、今はナシの礫です。

 このままでは、来季も不安です。

 ここ数年、シーズンの終わり頃は、同じようなことばかり書いてるじいちゃんです。

 ちったぁ~、いい記事も書かせてくれよぉ~。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« タイガーウッズ、5年ぶりの優勝 | トップ | カープ優勝の影で… »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事