今日の午後、大腸の内視鏡検査をするので、経口腸管洗浄剤「ニフレック」を飲みはじめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a9/92442dc3b4839c7e32fb81dcdb4a43c6.jpg)
10分から15分で、コップ1杯を飲みなさいという指示です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/0b/fbce87884d07b3a00a0281917da96246.jpg)
2リットルあるので、全部飲み終えるのに、2時間ほどかかります。
溶かしている時は、スポーツドリンクのような匂いがしていましたが、飲んだら苦くて…。
患者さんの多くが、この薬水を飲むのが大変だったと言うのが分かります。
25年ほど前、糖尿病を発症した時に 同部屋の患者さんが、この薬液を飲まされていましたが、当時はもっと白濁したもので、飲む度に餌付いてました。
時がたって、飲みにくいと評判だったこの薬水も少しは改良されたんでしょうね。
この薬水を飲んだ方は、どんなんでしたでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a9/92442dc3b4839c7e32fb81dcdb4a43c6.jpg)
10分から15分で、コップ1杯を飲みなさいという指示です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/0b/fbce87884d07b3a00a0281917da96246.jpg)
2リットルあるので、全部飲み終えるのに、2時間ほどかかります。
溶かしている時は、スポーツドリンクのような匂いがしていましたが、飲んだら苦くて…。
患者さんの多くが、この薬水を飲むのが大変だったと言うのが分かります。
25年ほど前、糖尿病を発症した時に 同部屋の患者さんが、この薬液を飲まされていましたが、当時はもっと白濁したもので、飲む度に餌付いてました。
時がたって、飲みにくいと評判だったこの薬水も少しは改良されたんでしょうね。
この薬水を飲んだ方は、どんなんでしたでしょうか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます