
リフォーム中のメゾングッチのお部屋で、旧タイプ・キッチンの吊戸棚の穴埋め作業と塗装を行う事に致しました。
元々は照明用の配線が上側に露出しており、使い勝手が悪いと思いましたので、吊戸棚の下面に移動した関係で、配線を通す為の約10mmの穴を埋めなければなりませんでした。
ウッドパテを用いて穴埋めをして、乾燥後にヤスリ掛けをしてマスキングテープを貼りました。
そして、フレンチグレーという水性塗料を用いて、ハケで塗装しました。
塗りたては、薄いグレーだったのですが...
乾き始めると、色が濃くなってきました。
3度塗りをして、乾燥させる事に...
翌日確認すると元の色よりも濃い感じになりましたが、そう目立つ部分でもありませんので、良しと致しました。
マスキングを取り外して、完成です。
次は他の色も候補に挙げようと思います。
d05