分子栄養学講師の気ままなブログ

メンタルを変えるために奮闘!
栄養のこと、健康のこと、分子栄養学や日常やつぶやきなど
気ままに綴っています

おすすめの本物の塩!ぬちまーす

2016年12月01日 | 身体・健康

塩の重要性について前回から語ってきました

前回からの記事を読んで、"ちょっと塩を変えてみようかな"って思ってくれた人がいたらとっても嬉しいです

そんな訳で、せっかくなのでわたしが現在使っている塩のご紹介

塩の真実を知ってしまったら、特売セールで買ってしまったこれまでの100円代の工業用の塩にはもちろん戻れません

わたしのお気に入りの塩は今のとこ3種類

まずはそのうちの一種類から

沖縄の塩
やっぱり王道はこれ
ぬちまーす

ギネスにも認定されたミネラル含有量世界一のお塩です
沖縄物産展などに置いていたりします

ぬちまーす 250g
ぬちまーす
ぬちまーす



とってもきめ細かいパウダー状のお塩です(粗塩タイプもあるみたいですが、店舗で見かけるのはパウダー状ばかりなので、今度通販でお取り寄せしてみたいなぁと思っています)

パウダー状なので、炒めたりする料理には使っていません

とっても甘みのある塩なので、炒め物や煮込みだとパンチが足りない気がします

調理した料理に旨味が足りない時や、薄味の時に少し振りかけたり、ナッツやおやつの煎り大豆、冷や奴や湯豆腐、サラダなど、直接かけて食べる際には必ずぬちまーすを使っています

スイカなんかにもきっと合うだろう(スイカは糖質が高いからわたしは食べませんけど…)

沖縄の塩といえば、他にも雪塩が有名ですよね

雪塩はスーパーでもよく売られているので手に入りやすい

雪塩もぬちまーすと同じくパウダー状で、食材の旨味を引き出してくれる美味しい塩です

ぬちまーすをわたしは使っているため、今は雪塩は買っていませんが、雪塩も美味しいです

ぬちまーす

こんなにきめ細かなパウダー状の塩です

母がぬちまーすを使ったおにぎりを作って食べたらしいのですが、あまりのおにぎりの美味しさに感激していました

きっとぬちまーすのお陰です

さて、炒めものなどの調理用に使っている他のお塩2種についてですが…

長くなってしまったので、また次回に書きます

-----INDIGO塾~インディゴチルドレンたちが地球に適合しながら賢く生きていくための練習場・集まれる場~-----
女性限定次回カウンセリング対談会 12月18日(日)

詳しくはHPにて↓
wanderere.indigojuku HP wandererindigojuku.wixsite.com/indigojuku">wanderere生きづらいインディゴチルドレンへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする