糖代謝異常の改善に向けてやれることは??
↑これが今日のテーマです
第一に やっぱり糖質制限食
現代社会の食生活は美味しい美味しい糖質で溢れかえっています
糖質オーバーです…(摂取した糖質を使い切る生活などしてもいないのに… )
第二に ATP産生を上げること
第三に 身体全体が炎症している可能性があるため、炎症を抑えること、炎症を起こさせないようにすること
細かく挙げたらきっと他にもあるのかもしれませんが、勉強不足のわたしが今出来ることは上記3つに絞って、出来ることからやっていくこと
簡単にさらりと書きましたが
これらを一つ一つを丁寧に実行しようと思うと、"あら。なかなか簡単だわね"とは言えないものかもしれません…
強いて言えば、この1~3は実は複雑に絡み合った因果関係がある
ということがおバカなわたしの脳でも沢山の情報を集めている中で、なんとなくですが分かっていきます
わたしたちの食べたものが分解されて、生きるために必要なエネルギー(ATP)を作り出す代謝過程があり…
その食べたものこそが炎症を起こす最たる要因でもあり…
糖質を摂らなくても、”ブドウ糖”を体内で作り出せる仕組みがわたしたちの身体の機能に備わっているのにも関わらず、その食べるものが現代では糖質中心であり…
ちなみに…、タンパク質・脂質がヒトの身体の組織を形作る上で重要な必須栄養素であるのに対し、糖質の役割は肝臓でブドウ糖に変換されエネルギー源になる!!→ただ、それだけ
ヒトの身体の中でこんなことが密接に関係しあって、今のわたしのカラダになっているんです(もちろん他にもたくさんのことが関係しているのはご想像通り)
だからこそ、もちろん1~3は同時進行です
特に、ATP産生を上げること
ここは極めて重要
ATP産生を上げる方法についても次回書きます
疲れやすい人にも必見です〜
-----INDIGO塾~インディゴチルドレンたちが地球に適合しながら賢く生きていくための練習場・集まれる場~-----
女性限定次回カウンセリング対談会 1月11日(水)・28日(土)
詳しくはHPにて↓
wanderere.indigojuku HP wanderere生きづらいインディゴチルドレンへ