静養中の本日 更新中。
歳相応なのか・・アッチコッチ辛い身体ヲ労わりつつ現場に行ってます。
辛いので朝9時~3時頃までの作業。
現場は駒ヶ根市中沢「レストラン未湖」
今月はじめにまず自宅玄関からはじめる
山砂が敷き詰められてた所ヲタタキ風に鉄平石も使ってそこに施主サマが青色の瓦の欠片やガラスを埋め込んでます。
その山砂はフルってモルタルに混ぜて使いたいので
子供達に手伝ってもらった。
施主サマ家族に手伝ってもらうことはよくあるけど 最年少記録更新!
・・?
幼児虐待で訴えられてしまうかな?
自宅玄関やその他の工事に12日間、いよいよメインの仕事に突入。
アプローチ入り口を施主サマ達がやってくれて翌日から「親方(アタシ)」登場。
赤っぽいのは煉瓦ヲサンダーでカットしてるから。
このサンダーでカットする作業が腕には辛い
しゃがんで作業も腰にくるけどね。
昨日の様子
おおまかなイメージは施主サマが考えて僕がそのイメージを膨らませたり萎ませてしまったり・・
頑張ってマス
歳相応なのか・・アッチコッチ辛い身体ヲ労わりつつ現場に行ってます。
辛いので朝9時~3時頃までの作業。
現場は駒ヶ根市中沢「レストラン未湖」
今月はじめにまず自宅玄関からはじめる
山砂が敷き詰められてた所ヲタタキ風に鉄平石も使ってそこに施主サマが青色の瓦の欠片やガラスを埋め込んでます。
その山砂はフルってモルタルに混ぜて使いたいので
子供達に手伝ってもらった。
施主サマ家族に手伝ってもらうことはよくあるけど 最年少記録更新!
・・?
幼児虐待で訴えられてしまうかな?
自宅玄関やその他の工事に12日間、いよいよメインの仕事に突入。
アプローチ入り口を施主サマ達がやってくれて翌日から「親方(アタシ)」登場。
赤っぽいのは煉瓦ヲサンダーでカットしてるから。
このサンダーでカットする作業が腕には辛い
しゃがんで作業も腰にくるけどね。
昨日の様子
おおまかなイメージは施主サマが考えて僕がそのイメージを膨らませたり萎ませてしまったり・・
頑張ってマス