工房に引き篭もるオジサンの独り言

学歴も実績も無い 崖っぷちに立つオジサンがモザイク画を絵画にしようとしてるのだと思います。

何歩目なのか判らなくなった現場5日目

2018年11月30日 | 日記

超指向性的な更新

中村ぁ 長電話に付き合ってくれてありがとう!

きようの作業は早めに終えて(五時頃)長い夜をど〜過ごそうか?
メールの着信履歴に懐かしい人ヲ見つけた 三時間も付き合ってくれて 本日塗った壁のマスキングテ―プをはがし、あと二時間くらい壁のためにストーブを焚いて その間 現場隣の郵便局で借りた本ヲよんで過ごします。
20年振りに話して嬉しかった!

いつか又飲もう(^_^)v
今夜はちょっと飲み過ぎたかな
(; _ ;)/~~
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

545歩目(たぶん)今夜も現場から投稿

2018年11月27日 | 日記

今夜はちょっと贅沢な晩酌である。
何年も買って飲んだことナイ純米大吟醸と肴は北海道のほっけである。
これらは元「相棒」の真希さんが持ってきてくれた。
職場(学校)から近いからと作業着持参で来てくれた。詳しい事は家に戻ったら更新する予定。
まだ八時半か…
また地図観て妄想の世界に遊ぼうかな
(; _ ;)/~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

574歩目だったかな? 訳あって携帯から投稿

2018年11月26日 | 日記
現場仕事はほんとうに有難い。なんちゃって左官屋さんではあるが、それなりに日当いただける 嬉しい♪
けど…もうちょっと近い現場だともっと嬉しいなぁ。
片道2時間かかるので現場に泊まる事に…で ありまして久々に携帯で更新中。
制作中の「モザイク肖像画」を持ってくれば良かったな…暇である。
本も無い のでココに来るとき助けてもらった地図帳を観ている…もうちょっと広範囲の地図持ってくればよかった…長野県の地図じぁあ遠くに行けない(-.-;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

573歩目  初氷! 初ストーブ炊き。

2018年11月24日 | 日記
きょう久し振りに肖像画に取り組む。
現場に行く前や夜もすこしやってはいたが気持ちがノラナイ。
寒いせいだろうか。
今朝は指が「かじかむ」ほどの冷えに今シーズン初めて薪ストーブに火を入れた。
 8シーズン目のブリキストーブ。

        とうとうココまで腐食して・・買い換えたいけど・・。
室温が10℃位になり、昨日硝子片を取り替えたところに目地を詰め乾くのを待っている。

昨日終えた現場(駒ヶ根某所)
        

 初日の様子。
施主サマから「真っ平らじゃぁなくコテ痕を残すよーにして」と。
材料の種類にもよりますが・・だんだん平らに出来るよーになってきたこの頃なので、頑張ってコテ痕を残して・・僕の事をよーく知っている何人かは失笑だろう?

っさ 乾いた頃か。
がんばろう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

572歩目 明日から現場仕事 次の更新はいつになるのか分からない

2018年11月19日 | 日記
「写実モザイク肖像画」今夜の様子(7時頃)
       


        一片の色や明度違いで大きく印象が変わる今度の作品。

        

        ちょっとは似てきたと思うけど まだまだ別人。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする