夕べ モザイク肖像画に取り組んでる時 ラヂオから「お一人様向けのクリスマス」とかいって音楽で癒してもらいました。
本当にありがとうございました!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
今も現場から帰ってきて今朝の続きを・・。
まだ硝子片を取り替えてます。
こーして画像でみると 「似てないなぁ」現物だと似てるよーに観えるけど・・。
目標である年内完成は難しいか?
その現場とは。
歩いても3分?薪として端材が欲しいので車で通っている。
初日 まず「ウマを作った」手伝ってくれてる若者Kクン作。
運びこんでおいた廃材を使ってなんとかしようと思っている。
その間 Kくんの友達の○○くん(ごめん名前忘れた)がコンクリート仕事をしてくれてます。
ここも。
ここも。
刻み仕事するKクン。
そして本日。
いよいよ柱を加工するために水平を出そうと水を入れた透明のホースで印をつけた が・・
違ってた
ホースだけじゃぁダメなんだね。
K君にスマホで調べてもらって どうやら「バケツを使うと良いみたいです」と。
脚立の上にバケツを置いてやってみた 正解!
こうして「ほぼ水平」はできたところで日没により撤収。
工房に戻り朝取り替えた硝子片に目地材を詰めて 今乾くのを待っている。
本当にありがとうございました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
今も現場から帰ってきて今朝の続きを・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/06/96be98a05ee3df253b02ff84b253014d.jpg)
こーして画像でみると 「似てないなぁ」現物だと似てるよーに観えるけど・・。
目標である年内完成は難しいか?
その現場とは。
歩いても3分?薪として端材が欲しいので車で通っている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/7d/7a4bebdd9ae139d99831bcc338afd4b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/03/9fb2e24fc6dd8bb84253143a055e8384.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/2e/0590fdf36e9a8c31142542fe830575d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b7/a5dc6a75afb9064db3b92e20bc350ba9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/06/63b07648440347ca21a9ca1e753074f7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/53/58be16814a6edeb9ae23f6055eff7da6.jpg)
そして本日。
いよいよ柱を加工するために水平を出そうと水を入れた透明のホースで印をつけた が・・
違ってた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
ホースだけじゃぁダメなんだね。
K君にスマホで調べてもらって どうやら「バケツを使うと良いみたいです」と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/3c/31400b88dfa8312a52e28968fabf1efc.jpg)
こうして「ほぼ水平」はできたところで日没により撤収。
工房に戻り朝取り替えた硝子片に目地材を詰めて 今乾くのを待っている。