『健康100話』ボディリフォームストレッチ公式ブログ

これからは
今の健康を維持することが
とても大切になります!。
一緒に体操しませんか?。

コープカルチャー神戸北、ありがとうございました!

2016年09月29日 22時38分54秒 | 健康・病気
14年位続けてきたコープカルチャー神戸北でのレッスンが、今日でもって終わりました。
2年ほど前から、続けるか辞めるかを悩んでたのですが、4か月前に決意して本日で終了です!。

それというのも、私の活動は「ボディリフォームストレッチ/BRS」の教室運営と、整体施術の2本だて。
整体施術をおこなうには、BRS教室を「主宰教室」にしなくてはできません。

コープカルチャーさんでは、施術まではできないので、そろそろ北区でのレッスンを主宰に変えようと、ずっと思っていたわけです。

さて今日のレッスンは、私の天然ボケ「ち~ん…。では終わりましょう、ありがとうございました」から始まり、最後のレッスンに選んだテーマは「コリ」。

コリのポイントは4つ!。

1:コリがあるという事は、身体の使い方が「部分的」になっているという事。
  だから、1日に1度は「全身を動かす」という習慣が必要

2:こりを持つ人の呼吸は、「胸式呼吸」になりがち!。
  1日に数回「腹式呼吸」を含めた完全呼吸をおこなう事が大切

3:食事が正しく摂れているか?。
  いくらカロリー計算や栄養素がバッチリでも、科学的にはOkでも「感覚的」にはどうでしょう?。
  本当に適切に食べているのなら、空腹時に「心地よい」と感じるはず!。
  空腹時に「お腹が空いたから、なにか食べたい!」と思うのであれば、適正な食事ではありません。

4:無意識に「氣づかいが過ぎている」
  自分では意識していないのでしょうけど、アチコチに氣を使いすぎて「こり」を作っている人がいます
  。
  そんな人のこりは「根が深い」。
  ちょっと見つめなおしてみませんか?。
  意外と好きな事で自分を苦しめているかもしれません。

と、こんな感じのレッスンでした!。

終了後、スタッフの皆さんから素敵なお花を頂きました。
参加者の方からは、「お味噌」「チョコレート」など、お気持ちを頂戴して嬉しかったです!。
(最初の担当者だったOさんまで来て頂きありがとうございました)

3階のコーープカルチャーから1階にエレベーターで降りると、参加者の皆さんが集まって「お見送り」して頂き、なかなか感動的な最後でした~!。

ゆっくりお話しできたら良いのですが、木曜日はスケジュールが1番タイトな日でしてね。
1時間後には、東灘区で施術が待ってます!。

さて、来週から神戸市北区は新展開!。
日の峰の隣、桂木で皆さんのお越しをお待ちしてますよ!。

お花を持って、自宅に着くと電話が1件。
なんと、20年ぶりの人から施術の依頼でした!。

別れがあったら、再会があり、面白い1日でしたわぁ~!。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする