今年の4月に東京国立博物館の国宝質での展示は「甲巻」のみでしたし、
しかもレオナルド・ダ・ヴィンチの特別展と同時開催でしたので、目立ちませんでしたが・・・
サントリー美術館で下記の日程で開催されます
是非お見逃しのないように、
但し、相当の混雑が予想されますのでお覚悟を・・・
開館記念特別展「鳥獣戯画がやってきた!―国宝『鳥獣人物戯画絵巻』の全貌―」展
2007年11月3日(土)~12月16日(日)
京都・栂尾(とがのお)の高山寺に所蔵される「鳥獣戯画」(「鳥獣人物戯画絵巻」)4巻を中心に、分蔵される断簡、模本類もあわせて展示し、「鳥獣戯画」の全貌を本格的にご紹介します。「鳥獣戯画」の魅力を多面的に捉えながら、それぞれの系譜に連なる作品を集め、「鳥獣戯画」を基軸として垣間見えてくる日本文化の本質に迫ります。
http://www.suntory.co.jp/sma/exhibition/07vol04chouju/index.html
流石電光石火の早業
前記後期と分かれていますので、
うかうかしていると
混雑
展示方法は如何でしたか・・・
私は仕事の帰りに寄ろうと思っています
期間が意外と短いので
珍しく初日に行ってきました。
知らないこと多すぎです。
勉強になりました。
そして笑えました。