昨日からまた何やら体が重く、咳も止まらない状態になってしまいましたが、
大渋滞の中をクルマで咳き込みながら行くよりは自転車でゆっくり通勤しようと今日もジテツウ。
しかし、半ズボンではなくイオンで購入したあったかタイツをはいて完全武装。
しかし、これは今日の天気では意外と熱すぎた感じで、走っていると太ももとかが痒くなったので、完全に失敗です。
走り始めは咳き込む感じでいたが、体が温まってくると自然と咳は直った感じなので、運動も過激で無ければOKか?
と言うことで、定期写真ですが業務でカメラを使用して画像を落として削除していたら今日の通勤写真まで削除してしまったので
こちらの自転車写真は昨日と一緒。
こちらの来た道写真は最新です。昨日とあまり大差ないところが悲しいですが・・・
昨日は外出していましたので今日、気が付きましたが事務所にウォーターサーバーが設置されていました。
冷水はもちろんのこと、温水も出ますのでこれは良いですね。(本部長の一声で導入が決定されたみたいですが、ありがたいことです)
そんな体調不調の今日は、会社でも咳が止まらないので、生保セールスレディから震災後の差し入れされたマスクを着用。(生保レディさんありがとうございます)
それでも、ゴホゴホ・・・こりゃマズイと、たまに外に出て盛大にゴホゴホと。
今日も帰宅後は空手の稽古でしたが、豆頭さんを練習に引っ張り出した手前、行かない訳にはいかないので稽古へ・・・
稽古では豆頭さんが約束通りに練習相手になってくれました。
やはり外から客観的に見てもらうとかなり自分の悪い癖などが分かり、修正ポイントも見えてきます。
私の場合は、『全体的に力みがちで出足目線が下がり、前のめりに出てくるところ』との指摘を頂きました。
なるほど、修正ポイントが見えれば、自分が楽をしているポイント(癖)を直して行くことが近道ですが、今日はさすがに体が重い。
心肺も上がり気味で大汗小僧状態でした。
やはり体が温まると咳は止まってくれますが、体が重いのは治らないようで上手く動かない。
何とか体調を回復させてから試合に出たいところです、1回戦は勝利したい!