今日会議があり、来るはずの管理職が電話で『雪はどう?』などと聞いてきたので
問題ない事を伝え、10時からの会議を午後2時に変更したが、結局来れない事に・・・
まぁ、最初から来る予定ではなかった様子も見受けられたが仕方ありません。
管理職の提案でテレビ会議の実施となったが、その予定でなかったため、資料などもなく
あまり良い会議にはなりませんでした。
テレビ会議であれば、その様に最初から段取りしないと上手行かないのは当然です。
初めてのテレビ会議に戸惑ってしまいましたが、こんな感じで今後は進行して行くのでしょうか?
各個人がパソコンに向かい合って映像を見ながら実際に文字も入力することが可能であれば
良いものだと思いますが・・・
問題ない事を伝え、10時からの会議を午後2時に変更したが、結局来れない事に・・・
まぁ、最初から来る予定ではなかった様子も見受けられたが仕方ありません。
管理職の提案でテレビ会議の実施となったが、その予定でなかったため、資料などもなく
あまり良い会議にはなりませんでした。
テレビ会議であれば、その様に最初から段取りしないと上手行かないのは当然です。
初めてのテレビ会議に戸惑ってしまいましたが、こんな感じで今後は進行して行くのでしょうか?
各個人がパソコンに向かい合って映像を見ながら実際に文字も入力することが可能であれば
良いものだと思いますが・・・