先週の金曜日から今日まで家族が私の単身赴任先にやってきていました。
明日から下の子の春休みが終わって学校が始まるので早めに帰宅するために
今日は午後には駅に送らなければなりません。
今までは、駅までバス移動でしたが、クルマをnoteさんに乗り換えたので
こちらでも家族4人全員がクルマに乗れます。
朝はゆっくり起きて、宮ヶ瀬湖を一周ドライブ。
ロードレーサーで走っているルートを奥様に教える機会が出来ました。
奥様いわく、【今市みたい】だそうです。
その後、荻野パンで丹沢あんぱんやあげパンを購入してお昼は服部牧場で。
しかし、あまりの風の強さに外では食べられずにクルマの中に避難。
荻野ぱんは、家族になかなか好評でした!
あっという間の家族との時間は終了してしまい駅に送りました。
家族を見送った後は、せっかく駅の近くに来たので献血でもと成分献血を実施。
今回で32回目の献血でした。
数年前は年間の献血回数の目標を決めていましたが、今はなかなか行けてません。
丁度、私の血液型が不足しているとの張り紙が出されていましたので
こんな私でも少しは社会貢献活動が出来た事でしょう(笑)。
前回は、駐車場のチケットが不足して自腹で料金を払う事になりましたが、
今回は少しチケットが余るくらいもらえましたので、差し引きゼロ!
次回の献血の時に不足してたら使えますね!
社宅に戻ると、し~んとした部屋で昨日までの騒がしさはありません。
奥様から自宅に帰宅したとの連絡があり、思ったよりも早く到着。
先週は大変な一週間(毎週たいへんですが)だったので精神的に参っていましたから
週末は癒されて少し疲れがとれました。
家族に感謝です。