やっとこくりだしたV(・◇・)V

日々の出来事を書き込んでいます。
主に趣味のブログです。

ゴールデンウィーク(平日)は・・・

2013年04月30日 17時21分18秒 | 日記てきな

昨日のお昼は小作さんでほうとうを食べました。

画像をアップしていなかったので、本日アップ。

奥様は定番の南瓜ほうとう、長男は豚肉ほうとう、私は辛口カルビほうとうを注文。

こちらが豚肉ほうとう。

豚肉が入っていますので、肉のダシが効いています(笑)。

南瓜もおおきいのがゴロっと入っていました。

そして

こちらが辛口カルビほうとう。

辛口ではありますが、私的にはちょうど良い感じ。

美味しかった!また食べに行きたいですね。

 

さて、今日は雨の予報だったので朝のうちにロードレーサーに乗ろうと意気揚々と出掛けましたが、

途中から雨がぱらついてきたので会社の仲間が走行会に参加しているサーキットに顔だけ出して帰宅。

脚は全くまわらなくなっていましたが、ケイデンスをあげて走行して脚慣らし走行には丁度良かったかも。

往路は全然速度が上がらない、こんなだったか? と、思うくらいヘタレ状態。

復路はそれなりに速度が出て来ましたが、持続は難しくヘタレ具合は相変わらず。

なんて情けない、明日の天気次第では少しロングに出掛けた方が良いかも。

 

ヘタレっぷりを確認した後は、noteさんの純正ナビにi-podでも取り付けようとナビの裏側にある接続確認。

すると、AV端子ではなくて特殊なカプラーが使用されていました。

クラリオン製でクラリオンのホームページから説明書を見て接続方法を確認。

専用の接続ケーブルを購入しないと繋がらない様です。

インサイトの税金戻り案内が届いていたので銀行で手続きをするついでにカー用品店で接続ケーブル探し。

しかし、在庫してありませんでした。

仕方ないのでネット注文、最初からこれで良かったかも(笑)。

まぁ、クルマはそのままの状態で配線が配送されてくるまで止むを得ず待機するとして、

今のうちに i-pod classicに大量に音楽を入れて準備しておこう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする