やっとこくりだしたV(・◇・)V

日々の出来事を書き込んでいます。
主に趣味のブログです。

通勤快足・・・

2015年10月30日 22時53分57秒 | 日記てきな

 日々の業務はあちらこちらと歩くことが多い。

したがって仕事の相棒の中に靴があります。

 

 その他にも色々と助けられているアイテムは多いのですが、体の下から順番だと

やはり靴ですよね。

 

 少し前にお気に入りのホーキンズのトラベルに穴があいてしまったので

仕方なくお買い替えです。

もちろん、同じ靴を探したんですが、無いもんですね〜

探すと無いんですよ、全く。

履きやすかったし、良い相棒だったので残念!

 そこで悩んだ末に購入した靴はわずか数ヶ月でソールが剥がれてしまいました。

 

 そう言えば、成人式の前に会社の先輩に靴のメーカー専門店に連れられ 

いろいろと教えてもらいながら購入したフォーマル用の革靴は履く機会が少ないとはいえども

すでに20年以上現役で活躍してくれています。

さすが良いものは長持ち。

一生履けるのではないか!

なんてことを思いながらも、今回購入した仕事靴はこちら。

ハイドロテックです。

メーカーさんの宣伝文句は以下の通り。

★ハイドロテック・ブルーコレクション11のバリュー★

1. 【防水レザー】
  水を通さない防水レザーアッパーを採用。
  ミシン目にも防水処理を施すことで、更に防水性を高めました。
  ※完全防水ではありません。
2. 【防滑システム】
  セラミック+クルミ素材を配合したアウトソールが濡れた路面や雪道もしっかりとグリップ。
  高い防滑効果を発揮します。
  ※濡れたマンホール、タイルの上など、路面状況によっては充分な効果を発揮できない場合がございます。
3.【軽量設計】
  軽やかな歩行を実感して頂ける軽量設計を採用しました。
4. 【静電気放出システム
  静電気放出システムをアウトソールに装着。
  身体に溜まった静電気を効率よく逃がします。
5. 【衝撃吸収システム】
  ヒール部分には世界的に有名な最先端衝撃吸収材「ポロン」を採用。
  衝撃を吸収し、歩行時の負担を軽減します。
6. 【カップインソール】
  カップインソールがかかとをホールドし、歩行時の足振れを軽減、クッション性も向上させます。
7. 【フレックス高屈曲性能】 
  独自のフレックスソールシステム採用により抜群の屈曲性能を確保。
  快適な履き心地を約束します。
8. 【抗菌・防カビ】
  抗菌素材「コーキンマスター™」を配合した「Biohunt CG-x」がニオイの原因菌の増殖を抑制。
  靴内を清潔に保ちます。
  ※「コーキンマスター™」はIDEATEX JAPAN株式会社の商標です。
9. 【消臭機能】
  インソールのつま先部分に採用した「Biohunt CG-x」 が強い消臭効果を発揮し、
  靴内の気になる臭いを抑制します。
10.【吸水・速乾】
  撥水加工を施した「Biohunt CG-x」をインソールのつま先部に採用。
  優れた吸水・速乾性能を発揮します。
11.【新3Eラスト】
  クールなシルエットとソフトな足入れを可能にする独自の新3Eラストを採用。
  足の締め付けが少なく、長時間歩行の疲労を軽減します。

ほほ〜っ、11の機能ですか。

確かに履き心地も良く、疲れません。

今のところは良い感じなのでどのくらい耐久性があるのか?

そうそう、男のオシャレは足元からやで〜

って教えてくれて革靴メンテナンスセットをくれた上司もいましたね。

今日はそれを使って少し疲れた靴をメンテナンス。

これからも足元をよろしくね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする