良い天気となった本日は、PINALELLOでサイクリングです。
家の周辺は田園風景が沢山ありますので、その中でも自分が好きな景色を掲載して行こうと思います。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/cf/1727a930003b3aa7ad84728d8a6a918d.jpg?1683090104)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/cf/1727a930003b3aa7ad84728d8a6a918d.jpg?1683090104)
おっと、出かける前に久々にロードレーサー(ビンディングペダル付き)に乗るので、シューズには冬用の防寒カバーが装着されていました。今日の天気では暑すぎるので取り外しましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/c0/036a06be29a7a93d02cb371750cd0f31.jpg?1683090105)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/36/2f7cd3f3125203cdcb755a3d77354e2d.jpg)
この様な形でビンディングのところは穴が空いている仕様です。ただ、もう少し生地に暑さが欲しいところですが・・・まぁ、これはこれで重宝していますので良しとしましょう。(草津で寒さを凌ぐために現地調達品)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ae/fb5f5474872a0c3c2fc84b08980468ee.png)
本日のコースはざっくりと近場を70Km程度流して見ました。しかし、このコースは比較的信号も少ない道路で自転車には走りやすいと思われます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d4/a3dada4ec3d95905c8ccaa3c08e2512a.jpg?1683090105)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d4/a3dada4ec3d95905c8ccaa3c08e2512a.jpg?1683090105)
鬼怒川を超えて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/2e/10819de6ad0fa733144278e5987f540b.jpg?1683090107)
素晴らしい天気ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/ef/a4bf69efe500aa656937e00158ead55e.jpg)
昨年開通した道路。とても綺麗で走りやすい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/6a/f1dee96bed826f22ddd5df936612cc69.jpg)
藤が綺麗に咲いていますね。この辺りは藤が大量に咲いていてそれを見ながら走るのも良い感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/75/6276c4db1a7e2d05c5b2ce87c932cafc.jpg)
しばらく走ると田植えで忙しく働く農家の姿が、これぞGWの風景でしょうか。お陰様で美味しいお米がたべれてありがたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/6b/b6aff49306eb026b5144854272d13a5d.jpg?1683090107)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/6b/b6aff49306eb026b5144854272d13a5d.jpg?1683090107)
さて、東武ワールドスクエア近くまで来て折角なので東武線を・・・カンカンカンカン、ちょうど電車がやって来ました。撮鉄の方々のお邪魔にならないところにロードレーサーを止めて私も撮鉄(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/b6/9cf3f5311138478889571bfffd98e31e.jpg?1683090144)
橋から見る川の流れもまた良い感じです。少し段差があって水が落ちる様に流れる様も見ていて清涼感があり、良い感じです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/88/fbe8f8b4a71b7783f70e87ec86389ba9.jpg?1683090144)
電車と鉄馬(モーターサイクル)今日の天気はモーターサイクルツーリングにも良いですね。
沢山の方々とすれ違いました。最近は旧車が流行ってるんですね、数台すれ違いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/ef/8e5509c1764dd4e2d12a5729fe224635.jpg?1683090145)
さて、私も走り続けて来たのでエネルギーを補給しなければ動けなくなってしまいますので、自販機を見つけて立ち寄ります。なんと、そこには見慣れたドリンクに見慣れないラッピング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/7d/72c8c193563a9e124afc0cb07b21c785.jpg?1683090144)
YOSHIKプロデュース!REALGOLD。
誰もが道を切り開く先駆者だ。なんだかカッコ良いフレーズです。
また、世の中を変える魔法があるとすれば、それは持続すること。いつか必ず道は開ける!
誰もが真似できないくらい繰り返すことに似ている・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/21/61012043edc8e03656669f0db64a98b8.jpg)
なんだか共感しました。
心と体にエネルギーを充填できた様な気がしましたよ(笑)。
ふとした事で良いエネルギーを貰えて今日も良い日になりました。
ふとした事で良いエネルギーを貰えて今日も良い日になりました。
・・・庭のバラは未だ蕾の状態で、今か今かと開花を待っている私に慌てなさんな・・・と、言っている様(笑)。こちらも良い天気の時に開花して欲しいな。