昨日の雨のおかげで庭の草花はイキイキ。今日も天気予報では午後から雨が降るとか・・・
朝のうちに庭の草花でも愛でようとスマホ片手に庭先にやって来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/9d/00ce72eada8d76a04cb2d6beaf10386a.jpg?1684060939)
見事に花開き美しさ絶頂の頃。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/8f/07afedd8f0ebc4eeb41ea1889579847d.jpg?1684060936)
ツルバラはこれから沢山の花をみせてくれそうです。もう少し増殖しても良いかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d3/1b8dbb1fc47386311ff644995a9ed9a3.jpg?1684060936)
こちらは長期に渡り楽しませてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/33/fedc59dca175ab3e938f55ee9c06b40f.jpg?1684060936)
多肉もプリプリとその豊満さをアピール(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/90/5f1bb0820b8a2b6087528de6fb9fe654.jpg?1684060939)
さぁ、これからですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c8/f58dbac76b3eea346fe74ddf6fefe906.jpg?1684060936)
これからの時期は緑が美しく深い色付いて眼の癒しになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/8f/07afedd8f0ebc4eeb41ea1889579847d.jpg?1684060936)
ツルバラはこれから沢山の花をみせてくれそうです。もう少し増殖しても良いかも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d3/1b8dbb1fc47386311ff644995a9ed9a3.jpg?1684060936)
こちらは長期に渡り楽しませてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/33/fedc59dca175ab3e938f55ee9c06b40f.jpg?1684060936)
多肉もプリプリとその豊満さをアピール(笑)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/90/5f1bb0820b8a2b6087528de6fb9fe654.jpg?1684060939)
さぁ、これからですよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c8/f58dbac76b3eea346fe74ddf6fefe906.jpg?1684060936)
これからの時期は緑が美しく深い色付いて眼の癒しになります。
今日は奥さまを誘って知り合いが始めたコーヒー屋さんを訪ねることに。
今回はお店ではなく、町のイベントスペースに出展されているとの情報を得たのでそちらにお伺いすることにしました。
美味しいコーヒーをいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/00/aed951a6b25203eae5356f2785a33000.jpg?1684061511)
お店は みつばちの里と言うコーヒー工房で、改装中で7月にはリニューアルオープンできそうとのことなので、今度は自転車でお店にお邪魔しようかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/cb/fabd7da0c221d330e15fc18dddd2b70f.jpg?1684061511)
私が飲んだのはメグロの聖地 那須烏山と言う名前のコーヒー。写真は頂き物ですが、その場で入れていただき美味しかったです。やはりプロが入れると違いますね~美味しい!
メグロは、その昔工場を烏山に移して来た歴史があり現在は山あげ会館前にメグロの大きな看板が建っていてカワサキユーザーだけでなくライダーの撮影スポットになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/cb/fabd7da0c221d330e15fc18dddd2b70f.jpg?1684061511)
私が飲んだのはメグロの聖地 那須烏山と言う名前のコーヒー。写真は頂き物ですが、その場で入れていただき美味しかったです。やはりプロが入れると違いますね~美味しい!
メグロは、その昔工場を烏山に移して来た歴史があり現在は山あげ会館前にメグロの大きな看板が建っていてカワサキユーザーだけでなくライダーの撮影スポットになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/04/ce65549ac1b2131d653650aa8a324d2f.jpg?1684061963)
以前私もロードレーサーで記念撮影(笑)。
さて、美味しいコーヒーの後はこれまた友人が働いているお店でランチをと、クローバーボヌールさんでボルケーノハンバーグ(ハンバーグとキムチ)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/40/2426bab21f6cf420fc7d6207e1997843.jpg?1684062106)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/40/2426bab21f6cf420fc7d6207e1997843.jpg?1684062106)
https://clover4.co.jp/bonheur
これはこれで美味しい。
これはこれで美味しい。
ランチの後はローズガーデンでバラ選び。もう少しツルバラを植えようと探しに来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/4d/c66e83c198479588e77b338302206991.jpg?1684064534)
先ずは庭をどの様に整理するのか?などの計画を立ててから購入・・・と思っていましたが観てるうちに連れて帰りたくなりますよね~
今日お店ではスタッフ(バラ先生)による講習会も開催されていて、無料で聴くことが出きるのですが残念ながら講習終了間際となってしまい、周辺で聴いていたら最後のじゃんけん大会は参加しても良いとのことで・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/24/352c489077cd6ec198bbd196eee532ce.jpg?1684062982)
奥さま1人勝ちでバラの肥料ゲット!
凄い引き。
と、言うことで色々と悩んだ末にお迎えしたのはこちらの品種。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/63/264baedae3ad9a5fb1c84ca35fe2b31d.jpg?1684062105)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e2/133bb6f9332b53153ad212568c61d597.jpg?1684062105)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/5c/b37f03f286bf60470148aa84b4cc3a56.jpg?1684062105)
そんでは、お茶でもしてから帰ろうと立ち寄ったお店がこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d6/a62d98c0ede36b75f2d7297cf4564ce3.jpg?1684063277)
那須のお洒落カフェですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/83/4d20e9cee55feb7541d56062bffc0476.jpg?1684063260)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e9/ed5bf5c99e0830497f4ca6a722d0f1d9.jpg?1684063220)
いや~美味。
もう夕飯は要らない・・・(笑)
帰宅後にパパメイアンの剪定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/28/c610eeb4a367345d47162c52a24cc09e.jpg?1684064297)
素晴らしい花を咲かせてくれたので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/08/149d53dff7bd4b77dbe113d4807044d3.jpg?1684064300)
最後に花束にして撮影
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/23/c756f402c2ab1fc6e51fb18dee9fb1f1.jpg?1684064297)
おお~っ、赤色に深みが出て綺麗!
今日も幸せな休日を過ごせました。