午前中はみつばちの里さんが出展されている木漏れ日マーケットにモーターサイクルでお出かけ。
今回はフォルツァの出番。
朝のうちに拭車してからスタート。
実は来週イベントがあってフォルツァを使うので調子を観ておかないといけません。お店は10時オープンなので、自宅を9時に出発してのんびり走りましたが、30分で到着。
あらっ、思いの外早く到着してしまいましたので、開店まではバイクにまたがったまま待つことにします。

ここまでの道のりはフォルツァも調子良く来週も大丈夫そうです。

オープン直前に本日出展されるお店の方々による全体ミーティング開始。それぞれに本日のメニュー等、紹介をしていました。
私は迷わず

みつばちの里さんのコーヒー。
私は迷わず

みつばちの里さんのコーヒー。
今日はアイスにしました。

イベント会場は那須烏山市なので、メグロが疎開していた時に工場があった場所に行ってみようと、現在は違う会社の工場となっている跡地にやって来ました。
相当昔の話ですが、歴史ありますね。

イベント会場は那須烏山市なので、メグロが疎開していた時に工場があった場所に行ってみようと、現在は違う会社の工場となっている跡地にやって来ました。
相当昔の話ですが、歴史ありますね。

午後からはドウダンツツジの剪定を奥さまに頼まれましたので電動バリカンでサクサクっと刈り込んで行きました。
before




after


剪定ついでに雑草の清掃なども行ってスッキリしました。


剪定ついでに雑草の清掃なども行ってスッキリしました。