eつれづれ管理者(66kV特高変電所、技術者)

電気の出来事を技術者向けに適宜up中。
質問等はコメント欄にて。

日本への影響は?!

2015年08月25日 | eつれづれ
金融業界では、今年9月に世界規模の経済危機が勃発するとの見方があり、「人民元の切り下げに加え、米国が政策金利を利上げすると、新興国は破綻の危機に見舞われる。これにより世界は新たな経済危機に陥り、韓国が最も打撃を受ける国となる」との声が聞かれている。
韓国は中国との貿易に依存高く依存しており、中国経済の成長が緩やかになれば影響を受けることは避けられない。中国経済が低迷すれば、韓国の株式市場や為替市場が大きな打撃を受けることが予想される。
韓国総合株価指数(KOSPI)は今月12日に過去5カ月で最大の下落幅とみせ、先月初めから今月13日までに韓国ウォンは6.8%のウォン安となった。この数値はアジアの主要国の中で、マレーシアに次ぐ。
さらに、米国の政策金利は、0~0.25%を維持しているが、米国経済の回復に伴い利上げの可能性が高まっている。米国が政策金利を利上げすれば、新興国市場での資金流出が深刻化し、韓国に直接的・間接的な影響を及ぼすと報道で指摘している。



いつものハッタリだけでした

2015年08月25日 | eつれづれ
北朝鮮、「準戦時状態」を解除=韓国は宣伝放送中止―南北合意
南北軍事境界線上の板門店で行われた南北高官会談は25日未明、合意に達し、内容を盛り込んだ「共同報道文」が発表された。
 北朝鮮は、地雷爆発事件について遺憾を表明し、前線地帯の「準戦時状態」を解除。これに対し、韓国は拡声器による宣伝放送を25日正午から中止する。これにより、一触即発の緊張は緩和され、南北関係改善に道が開かれた。
 北朝鮮は事実上の謝罪とも受け取れる遺憾表明を受け入れ、かなり譲歩したと言えるが、地雷事件を「韓国のでっち上げ」と主張してきた立場から、事件を起こした主体を示さない文言となった。
 また、地雷事件の「再発防止」という言葉は明示されず、宣伝放送中止に関し「非正常な事態が発生しない限り」という条件が付けられた。
 このほか、韓国が求めていた南北離散家族再会を、秋夕(中秋節、9月27日)を契機に実施し、継続していくことで一致。赤十字実務協議を9月初めに実施する。関係改善のため、当局者会談をソウルか平壌で近く開くことも盛り込んだ。
 韓国側は会談に臨んだ大統領府の金寛鎮国家安保室長が共同報道文を発表。ほぼ同時刻に北朝鮮の朝鮮中央通信も合意内容を伝えた。金氏は「事態を収拾し、挑発行為の再発防止、南北関係発展の契機になり、非常によかった」と満足感を表明した。


北も最初から戦争などする気はなく、いつもの緊張をあおって会談をして経済援助を...
、中国70年記念パレードに血の同盟国、北が居なくクネ婆さんが西側から出席、中国からも相手にしてもらえず今後どうなることやら。金書記とクネ婆さんが一緒、メンツの序列は、
考えられない事が起きるのか注目。

北の潜水艦出港し軍事行動に発展か

2015年08月24日 | eつれづれ
体制の虚構強調、Kポップも=北朝鮮猛反発の韓国宣伝放送
【ソウル時事】韓国国防省関係者は24日、韓国軍が11年ぶりに再開した拡声器による対北朝鮮宣伝放送の概要を明らかにした。
それによると、放送は自由民主主義体制のすばらしさや人権の重要性、北朝鮮の実像などを紹介し、北朝鮮当局による宣伝を否定する内容。Kポップなど韓国の音楽も流しているという。
4日の地雷爆発事件を受け、韓国軍は前線の施設11カ所で、1日約8時間の放送を開始。拡声器には一つ当たり48個の小型スピーカーが取り付けられ、昼は約10キロ、夜は約24キロ先でも聞こえるとされる。北朝鮮は猛反発し、22日夕までに中止しなければ軍事行動に出ると警告したが、韓国軍は放送を継続している。
関係者によると、放送は「自由の声」と名付けられ、内容は多岐にわたる。韓国や海外のニュースのほか、韓国の発展している様子、中産層の姿など優越性を宣伝。放送前1週間の北朝鮮での報道と公表されない実態を併せて報じ、北朝鮮当局による宣伝の「虚構」をアピールする番組もあるという。 

ピョンさん曰く南のスピーカーで大音量、北も合わせて大音量で対抗、北の音は質が悪く何を言っているのか判らない、まして昼夜問わず双方の音が混在、近くに居る兵隊はガンガン音でノイローゼ、ウツになるそうだ。

80キロカロリー食品何を食べて良いのか!!

2015年08月23日 | eつれづれ

今やコンビニも糖質カロリーの商品多い...糖尿病にならない様に1食600~650キロカロリーを目標に食事制限。食べ方も最初は野菜、海藻から全部食べて次ぎは炭水化物の肉、魚、最後に糖質多い米、パン類が良い様だ。後は間食のお菓子止め過食はダメ腹8部目を継続する。ヘタすると菓子パン1個で600キロカロリーオーバーするので後は水を飲んで我慢するしか無い。糖質あるジャガイモ.ニンジンも要注意。

数値の高い食べ物は血糖値を上げるので60以下のものを推奨、60以上のものは半分程度残す...甘い果物も糖分あるので丸ごと食べない。この表を見たらケーキ屋さんにカロリー表示あったら誰も買う人が居なくなる感じだが、他の病気で痛風などを考慮したら食べるものが無くなるので要するに野菜、海藻、キノコは幾らでもOKだが他は少々にして過食とならない様、多くとらずバランス良く食べる、もちろん早食いは御法度。

ヘモグロビンA1c値を管理し糖尿病は色々な合併症が恐ろしい失明、内臓疾患、足の壊死、飽食時代の病と言われるので予備軍もアルコール、たばこ等、要注意。