対大分プレーオフ。
いやぁ~、痛々しいサッカーでしたね。
J1昇格ならず、、、。
感想いろいろ、、、。
とにかくもっとトラップを上達させないと求めるサッカーには到達しないのではないでしょうか。足元で跳ねまくってますやん。んで、相手のボールに。
それと決定的な3点目を取られてからサンガの選手から笑顔がなくなったんですが、どだい2点取られて笑ってるほうがおかしいのですが、それからの真剣な顔で必死にボールに絡む姿を見て、これが監督の言う「もう一度見たいサッカー」なのではと思ってしまいました。マイボールも大事に扱ってたし、、、。
後半38分頃のバキ~サヌ~原のシンプルな得点チャンスなんか、いつものコネコネなしに決定的な場面を作ってるし。
とにかく後半にみせたパワープレーは本来公式最終戦でするべきこと。何故あの時他会場の情報を遮断していたのか理解に苦しむ出来事も含めて簡単にJ1に上がれなくて良かったのではと思いました。
個人技に優れた選手は移籍していくかもしれませんが、気持ちが伝わってくる、やりたいことがわかるサッカーを追及してほしいかな、、、。
個人的には久保をベンチに入れてほしかったんですけど。
はぁ、、、とりあえずまた来年J2を楽しみましょう。