鴨川の辺から

昔は毎日鴨川を眺めながら、仕事とサッカーの事で忙しかった私の頭の中。

雪の中

2020-02-09 23:50:44 | Weblog

待ちに待ったサンガスタジアムの杮落としマッチ

vsセレッソ戦

到着した頃は晴れたんですが

開門の時間まで並んでる間に雪が降り出し

楽しみの前の試練を味わう、、、

でも入場すると感動が勝り自然と笑みをこぼしてしまう😊

ゴール裏は満席で迫力出てます

そしてJ1のサポーターの大声量

さぁ試合開始

ゲームは取られて取って取られて取られて取って

2-3で敗戦

終了間際のウタカのゴールがあって気持ちよく終えられましたね

ま、あくまでプレシーズンマッチ

甘い視線でチームを見てしまってるから、、、

本番のピリピリしたのを求めてしまいますね

最後はやっぱりこの人一番うまかった

 

 


PK

2020-02-08 23:43:58 | Weblog

ゼロックススーパーカップ

神戸vs横浜 

やっぱり公式戦観戦に飢えていたからのめり込むな😆😇

余り形がつくれてなくても決定機を決めきる神戸の試合かなと

思ったんですが、、、

結果はPK戦の決着に😣

そして前代未聞の9人連続失敗の末

最後山口蛍が締めて神戸がやっとのタイトル奪取😅

リーグ王者vsカップ戦王者の企画は良いんですが

勝っても負けても賞金が余り変わらないとケガしないプレーを選択するのがベターかな🤔

でも面白かったけど😄

あと5人目は蛍やろと、、、

まぁどうでも良い話か、、、

 

 


先生

2020-02-03 23:56:33 | Weblog

高校のサッカー部の先生を囲む会のお誘いの連絡がきた

先生と部をやめてから会ったことがない

35年ほど経つのか

部の行事ごとや先生のお祝い事の集まりにも全く参加してこなかったし

ちょっと引き気味の態度ではあったし

でも先生の年齢も考えると、、、

まぁ自分の存在は覚えておられないと思うが

今回は余り大きな会ではないとのことなので行ってみよう

この4〜5年の流れでサンガの試合観戦しだしたら

色々繋がってここまで来たかという感想

人生わからんもんだ

 

 


外した、、、

2020-02-02 23:39:24 | Weblog

プレミアリーグ

リバプールvsサウサンプトン

南野途中出場で最大のゴールチャンス外す、、、

サラーからのエンジェルパスが

思わずえーっ!って声でるやつ

どっか飛んでいったな、、

次の出場チャンスが正念場か

掴み切って欲しいな、、、

 


ガンバに大敗

2020-02-01 23:57:30 | Weblog

京都が大敗 実好監督「やられ方のところが課題」

J2京都サンガは1日、キャンプ中の沖縄でガンバ大阪と練習試合(45分×2本)を行った。G大阪の鋭い動きに対応が遅れるなど、1-6(前半1-3)で大敗した。

コーチから昇格したばかりの実好礼忠監督(47)は、古巣との試合に「やられ方のところが課題です。前半のカウンター、特にパス2、3本だけで(ゴールまで)やられている。あのへんの対応。後半は修正できてきたが、最後は足が止まった。G大阪からボールを奪うのは大変なこと。もっとやらなければならない」と猛省した。

(日刊スポーツ)




まぁ結果も大事やけど、、、

新しいメンバーで作り上げてる段階だし、、、

しかし最後は足が止まったのくだりは気になるな