goo blog サービス終了のお知らせ 

アコログ

色んなコトを感じ思ったこと。 誰かに伝えたくなったこと。 日々の記憶。忘備録。

クラフトマンで昼ビール

2016-03-25 21:09:21 | グルメ
ちょいっと前、姉妹で仙台行ったときのこと

お昼にランチビールしたのでした(笑)
クラフトマンは前も行ったとこです
CRAFTSMAN Sendai

今回はランチメニューを選び
+ランチA setのサラダとドリンクを選んで¥250


このドリンク、好きなクラフトビールが選べます
このお店、常時20種類以上クラフトビールの
生ビールが置いてあるんです
二口ビールなので、小さいグラスくらいの量だけど。
でも、クラフトビールsmallでも¥520するので
このsetはお得かも




ホワイトビールが好きなので、大阪の
箕面ビール 限定醸造 ゆずホ和イト

あんまり考えないで決めたんだけど
これ、柚子だね
って名前からしてゆずなのに、
柚子と思わなかったワタシww

和の柚子を感じるホワイトエール
爽やかな感じでしたよ~

妹は門司港レトロ ヴァイツェンにしてた




どっちもあっさり飲み終わっちゃってww
お代わりは普通の生ビールw
ハートランド¥594




パスタも美味しかったですよん

あたしはあさりとわさび菜のペペロンチーノ
王道な美味しさww

妹は仙台せりとスパイシーとチキンのペペロン
これはペペロンチーノって言うより
スパイスが香って、ちょっとカレー的な風味で
生のせり効果もあって、変わっててなかなか

姉は温泉卵とトリュフのカルボナーラ
これも美味しい



ふわ~っとお酒が入ったものの
お買い物もして
休憩タイムはナナズグリーンティー


nana's green tea

モンブランやら抹茶、ほうじ茶のパフェを
それぞれ回しつつ食べましたw

下に沈む寒天がちょっと沢山入ってて
要らないな~とか思ったわ




この日のお買い物は
春物のニットとスカートなどなど

何故か青っぽいものに目がいった日でした
ふざけたプリントは買うまい!と決めてたのに
(いい加減オトナなのでw)
また買っちゃったわ
胸にニャンコが応援してくれてるT-shirt(笑)
なんか元気が出そうだけどねw



串焼き屋で飲み

2016-03-25 19:11:59 | 着物LIFE
ひっさびさに、親友と飲み



しかし・・・
店選びをちょっと間違えちゃったな。。


まぁまぁ美味しかったけど、
店側の対応やらがねぇ。。
20時に予約して
(コース以外は20時~と電話で言われて)
20時に行ったら何故か席が空いてるのに、
突っ立って待たされ、狭いカウンターのみの
場所だったから、外に出て待ってたら、
呼びにも来てくれなくて
20分も待たされて嫌だった
外に20分だよ~
なんもする事なくて、ただただ待ち惚け

待たされてサービスもないに等しいし
しかもやたらお値段高くて…
メニューが見にくくって
ワインは、グラスの値段なのか
ボトルの値段なのか、数千円単位で
なんか恐ろしすぎて頼めなかったり…(笑)
グラスで数千円って。
ちなみに十四代は720ml 2万円っす
なので、店名は書かないでおこう




親友と飲むのも久しぶりだったけど、
着物着るのも久しぶりでした(笑)

今度はもっと気軽なとこで飲もう~