セカンドライフ 

歳を重ねるのも悪くはない

寸又峡(スマタキョウ)温泉の旅(静岡県)

2009-07-05 | 旅行 見学
私の都合で延び延びになっていた「マスカット旅行」が漸く決行。
30年前、リーダーの房のイメージで命名したグループ。

私が元気だった頃は毎月1回旅行をしていた。
リーダーのフーちゃんが殆ど手配をしてくれたが今回は私がスケジュールを決めた。

フーちゃんは直ぐにリクエストを言って来た。
①行先は寸又峡温泉 ②宿は○○苑 ③SLに乗る事 ④東京発は9:00AMがベター。
全て彼女が決めたも同じ。

お安いご用。
希望を踏まえ予定表を作った。
寸又峡温泉は夏休み前でもあり紅葉でもなく、まあ穴場と言う感じ。

日本旅館は4名が1番経済的
新幹線こだまでワンボックスも予約できたし、リーダーも納得してくれた。

新幹線こだま東京駅 → 静岡駅 → 在来線 金谷(カナヤ)駅
金谷駅→SLにて千頭(センズ)駅 → バスで寸又峡温泉へ

マスカットは驚異的な晴れ女集団 梅雨ではあるが皆晴れると信じて疑わない。
SLで大井川を眺めながら果たして満足に川の流れを眺められますか。

 
                  
  ※温泉は硫黄泉 「美女づくりの湯」の秘湯と、特記 成程ー、これか。フーちゃんの真意が読めた。