1964年、東京オリンピックの開会式は、気象庁と相談の上一番"晴れ"の確率の高い日と言う
事で決まった事はつとに有名。
今日の空を見るに付けても、確かに確かに、今日も最高の秋晴れですね―。
高校生だった私は、大型バスを貸し切りで、ニッポンのバレーボール(大松監督)の応援に
上京した事を想い出している。制服を着た高校生だったね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f5/22281ab61459f32418dfd9c40926ac06.gif)
高い空から、下の畑に目をやれば、程良い湿り気が有り畑の緑が生き生きしている。
今年感謝をしているのは、6月に友達が持って来てくれた、空芯采&モロヘイヤ。
空芯采と右モノヘイヤ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/05/b686a6eafba8aadf348a0bc9cd553778.jpg)
葉物が無く一寸淋しいなーと思う時はいつもこの2種に満足させて貰った。
茹でても、炒めても癖が無く美味しかった。
もう10月なのに未だ「どうぞどうぞ!」って言って呉れている。
軟らかくて、一寸ネバネバがあり、身体に良さそうだし。有難う!
蓼(タテ)の花は、イヌタデ・オオタデ・オオケタデと有りやっと最近分って来た。
写真のは私の背より高いので、オオケタデとした。もうぼつぼつ終わりの合図に葉が
黄色くなってきた。台風15号も絶えて頑張ってくれました。有難う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/29/b1aebd89edc2fb2fae9b86aac6abb862.jpg)
小菊の横に葉を大きくして来たのは無花果の葉。今年は葉っぱが出ただけで精一杯だけど
来年を楽しみにしよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/56/ed8c9bf49d4b2e9619c2fa555b12148d.jpg)
今日のおやつは好物の紅あずま。甘くて栗の様で加工してしまうのは勿体ないので
其の侭食べてみました。今風にうまっ!
事で決まった事はつとに有名。
今日の空を見るに付けても、確かに確かに、今日も最高の秋晴れですね―。
高校生だった私は、大型バスを貸し切りで、ニッポンのバレーボール(大松監督)の応援に
上京した事を想い出している。制服を着た高校生だったね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/f5/22281ab61459f32418dfd9c40926ac06.gif)
高い空から、下の畑に目をやれば、程良い湿り気が有り畑の緑が生き生きしている。
今年感謝をしているのは、6月に友達が持って来てくれた、空芯采&モロヘイヤ。
空芯采と右モノヘイヤ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/05/b686a6eafba8aadf348a0bc9cd553778.jpg)
葉物が無く一寸淋しいなーと思う時はいつもこの2種に満足させて貰った。
茹でても、炒めても癖が無く美味しかった。
もう10月なのに未だ「どうぞどうぞ!」って言って呉れている。
軟らかくて、一寸ネバネバがあり、身体に良さそうだし。有難う!
蓼(タテ)の花は、イヌタデ・オオタデ・オオケタデと有りやっと最近分って来た。
写真のは私の背より高いので、オオケタデとした。もうぼつぼつ終わりの合図に葉が
黄色くなってきた。台風15号も絶えて頑張ってくれました。有難う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/75/f2e5f546b316169e4de75f4f7c6690d1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/29/b1aebd89edc2fb2fae9b86aac6abb862.jpg)
小菊の横に葉を大きくして来たのは無花果の葉。今年は葉っぱが出ただけで精一杯だけど
来年を楽しみにしよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/56/ed8c9bf49d4b2e9619c2fa555b12148d.jpg)
今日のおやつは好物の紅あずま。甘くて栗の様で加工してしまうのは勿体ないので
其の侭食べてみました。今風にうまっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/9a/2c6f20b19e68c506470f054f66a67c88.jpg)