セカンドライフ 

歳を重ねるのも悪くはない

京菓子・福だるま

2012-01-16 | セカンドライフ
                  にこやかなだるまが可愛い

京都には、あらゆるお菓子類が集まっている。和菓子は言うに及ばず。
東京のデパート等に、人気の和菓子が出ているが、多くの本店が京都に有る。

本店の中は、雰囲気が和風の大きな家の中に売店が設えて有ったりするのが趣きが有って良い。
私は本店の中でお茶を頂きながら、ゆっくりと京都弁のウエイトレスさんの京言葉を聞く
のも好き。
イントネーションも何とも言えず、真似の出来ない独特の言葉づかい。

昨春、グループで京都に行ったきり、ここ数年、個人の旅はとんと御無沙汰続き。
ポッと出かけたいなー。錦小路、音羽寿司の、いなり寿司も食べたい。

そうだ京都に行こう”なんて言いながら・・・・。
なんて思って居たら、京菓子と袋に書いたお菓子を頂いた。顔に書いて有ったのかな?

何とタイミングの良い事。
それも「福だるま」なんて、今年の佳き年を表しているかのようで、嬉しい。
京だるまが、沢山袋の中に入っている姿が可愛く、私を喜ばせた。