バス通りは早々には通行OK状態 AM8:00
畑はすっかり雪を被っている
野菜は、もう駄目かもしれない
東京は6年振りの積雪ですって。
夕べ8:30頃から段々雨に雪が混じって来た。あっと言う間に薄い銀世界が出来た。
積る時って、心配しなくてもいつの間にか白い世界が出来てしまう。見る見る内に
銀世界。夜半に止んだと思われる雪だが、3~4㎝の積雪と思われる。測ったわけじゃ
無いけどね。
朝は、快晴で何も無かった様に日が差していた。しかも燦々と。
窓の中から見ると、ぽかぽか暖かそうだけど、一歩外に出ると風が有るので体感温度は
3℃位に感じた。
雪国は、一晩どころか連日、しんしんと降り続くわけだからたまらないだろうと思う。
北海道・岩見沢市では2mも積っているって・・・。そんな中で生活を普通に出来る
のだろうか?
北海道の友達に聞いた時は、瓶に入った飲料等は、外は低温で割れて
しまうので、冷蔵庫の方が安全だと言う話を聞いた事がある。「うそっ!」と、
思わず言ってしまったが、分る気がする。
短時間ならビール等は外に置いた方が早く冷えるって。
東京は2.3cm積っただけで大騒ぎ。朝はアイスバーンの様になっていたので慣れないと
滑ったり危険では有る。特に車両は雪道に慣れていないので大事故につながりかねない。
ドライバーさん気を付けないとね。
畑はすっかり雪を被っている
野菜は、もう駄目かもしれない
東京は6年振りの積雪ですって。
夕べ8:30頃から段々雨に雪が混じって来た。あっと言う間に薄い銀世界が出来た。
積る時って、心配しなくてもいつの間にか白い世界が出来てしまう。見る見る内に
銀世界。夜半に止んだと思われる雪だが、3~4㎝の積雪と思われる。測ったわけじゃ
無いけどね。
朝は、快晴で何も無かった様に日が差していた。しかも燦々と。
窓の中から見ると、ぽかぽか暖かそうだけど、一歩外に出ると風が有るので体感温度は
3℃位に感じた。
雪国は、一晩どころか連日、しんしんと降り続くわけだからたまらないだろうと思う。
北海道・岩見沢市では2mも積っているって・・・。そんな中で生活を普通に出来る
のだろうか?
北海道の友達に聞いた時は、瓶に入った飲料等は、外は低温で割れて
しまうので、冷蔵庫の方が安全だと言う話を聞いた事がある。「うそっ!」と、
思わず言ってしまったが、分る気がする。
短時間ならビール等は外に置いた方が早く冷えるって。
東京は2.3cm積っただけで大騒ぎ。朝はアイスバーンの様になっていたので慣れないと
滑ったり危険では有る。特に車両は雪道に慣れていないので大事故につながりかねない。
ドライバーさん気を付けないとね。