自給自足だ!あいたん村  岡山の田舎暮らし

 岡山の田舎暮らし日記 脱サラして不動産業を開始。あいたん村は溢れてくる夢をちょっとずつ実現できる別天地なんです。 

蕎麦の茎の灰

2010-06-01 21:40:50 | Weblog
 かなり昔になりますが、蕎麦の茎を灰にしてその灰でこんにゃく?作ると美味しいと聞きました。そのつもりで、昨年の茎を取ってありました。本日ついに燃やしちゃおうかと思ったのですが、せっかくなので灰を取りましょう。波トタンの上で燃やすと灰になると同時に風で飛んでいってしまいます。こりゃいかん!・・・ので、まだ燃えているうちに金属のバケツに入れて網の蓋をしました。とても貴重な灰らしいので、大切に保管します。
 そう言えば、お風呂で焚いている薪の灰が沢山溜まりました。これはその都度フルイで綺麗にして保管してありますので、ゴミなどありません。必要な人がおりましたら、差し上げますよ~
 夕方から畑に鳥除けの網を設置しました。少し小さいサイズですが5.4m×18mのものを9m×12mに設置できると勝手に思い込み、実際に設置したらなんとも無様な状態になりました。追加で不足分を買わざるを得ません。・・・無念!
 
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする