高い所の作業は焦らずゆっくり、安全第一だから、時間もかかる。 更に昇り降りが多いので足腰の疲れも多いのだ。 過去、何度も経験しているが、今回も予定以上に時間を必要とする。 本日午後から天候が崩れる予定だったので少し焦ったが、結局、雨は降らずに一日良いお天気だった。さすがに晴れの国だな? 本日のメイン作業は雨どい関係の設置、雨水の排出は3か所の予定だったが作業を進める中で2か所に変更。軒の樋は金属が入っているので切断機を使う・・・この期に及んでこの方法が一番だと思う。 今までの集大成?でも無いが、見た目も機能も今回は良く出来たと自画自賛?? 夜になって雨がパラパラ・・・うまい具合に機能してるだろうか?
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
- グローバルサムライ /発電機修理
- よもぎ/うかつだった!
- 浦野/本気の薪作り!
- あき爺/山陽パレットガーデン倶楽部勉強会~
- あき爺/てつろうさん~
- あき爺/2019年オープンガーデン終了
- eiwa/山陽パレットガーデン倶楽部勉強会~
- eiwa/山陽パレットガーデン倶楽部勉強会~
- eiwa/てつろうさん~
- Lucky/2019年オープンガーデン終了
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo