
風呂桶を乗せる台座を作りました。ユニットバスの一体型床に置くのですが、かなりの重量になるので、ジャッキのある部分で重量を受けられる様にしておきます。桧の3寸角を使って、ジャッキ固定部分を座グリます。なるべく低くしたいのですが、床底と桧風呂との間が広いほうが腐りにくいような気がします。最終的には風呂桶を置いてから考えましょう。まだ、風呂桶は仮固定ですが、これで、一応の準備が整いました。次は浴室の造作です。梁の位置と基礎のブロック位置が妙に違うのです?どうするのが一番良いか?又、思案どころです。ここで一息ついて、2月13日から14日は臨時休業となります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます