![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/3a/0dcd3b56c96cc5104e0add7f753995a6.jpg)
本日は熊山の英国庭園で蕎麦打ち体験なんです。いつもお世話になっている清水製材の社長さんがその講師として参加されています。 蕎麦打ちは最近迷いが多く、水回しがいまいちで、納得できないのです・・・・ここで本格的な蕎麦打ちのノウハウを少しでも勉強したい! 10時に到着して、10時からの体験者様の蕎麦打ち見学。 約1時間、先生はマンツーマンなのでとても細かな指導をしておられます。 この時点で大変貴重なノウハウを頂きました。 まずは水回し時の手の使い方、延しの時の延し棒の使い方、包丁の使い方などなど・・・短時間自分にとって蕎麦打ちはまだまだ深くて、これからも楽しめますぞ。 昼食は勿論お蕎麦、美味いです~ 夕方から田中小屋のサッシ取付開始、窓1枚が重くて重くて持てません~
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます