今年の正月、15年ぶりの同窓会があった。同級生って良いもんだな~と、つくづく感じつつ、幹事さんでもあった信ちゃんとメール交換が続いている。 嬉しい事だ! その幹事さんが頑張ってくれて当日の様子を収めた写真のCDが本日届いた。 なんと400枚を超える写真、当日は途中から酔っぱらって記憶に無い場面が沢山あった事を写真を見て初めて知った? 15年振りだからって事もあるけど、あれから暫く余韻が消えない。 本日写真が届いた事で薄れていた余韻が再び濃くなった気がする? 幹事さんのお蔭だな~ 本当にご苦労様でした! 次回まで元気で居られるように、生活習慣に気を付けて・・年先を楽しみに頑張ろう! 本日は朝から山仕事、薪割り、薪積みで汗だくだった。お天気も良くて、如何にも田舎暮らしそのものって感じだな。 お昼過ぎ、飛び込みのお客様は大学の先生とその生徒さん、東京でアイターンホームの事を友達から聞いたそうな? 嬉しい事だね。
最新の画像[もっと見る]
会いたいと思ってくれる人たちのためにも、いつまでも健康でいよう!
一瞬に当日の事が思い出されました。
みんな年を重ねたけど中学生の頃に戻った日でした。
友達って元気になれるね(^_-)
次回もまたいっぱい笑いましょう*\(^o^)/*
あっと言う間に年取ってしまうんだろうな~
休む事無く、刻まれて行くその一瞬を常に大切にしたいね。
来年はクラス会だぞ~