はざまの庵

分類し難い存在を愛でる覚え書き by aiwendil お気軽にコメントをどうぞ。

<font size="-3">ピタゴラ装置の番号と名前。</font>

2005-08-27 23:51:32 | 佐藤雅彦
2005年8月29日までギンザ・グラフィック・ギャラリーで開催の「佐藤雅彦研究室展」では、1日1回のピタゴラ装置特集映像が上映されています。
私は13日にこの上映を見て参ったのですが、このとき、面白いことにピタゴラ装置には全部に番号と名前がついていることを知りました。
とっさにメモをとり、後に記憶がはっきりしているうちにポイントを書き足しました。
せっかくですので、こちらにも備忘録としてピタゴラ装置一覧をアップしてみたいと思います。


1番 洗濯板 洗濯板を下るシンプルなもの
2番 分銅 上皿天秤からスタートする装置
3番 レンゲA 螺旋状に配置されたレンゲを玉が落下する装置
4番 磁石 U字磁石とL型磁石を巧みに使った装置
5番 万国旗 「ピタゴラスイッチ」と1文字づつ書かれた旗がパッと架かる装置
6番 洗濯バサミ 洗濯バサミの道をビー玉がジグザグに進んでゆく装置
7番 レンゲB レンゲから落ちた玉が走ると「ピタゴラスイッチ」と1文字づつ小さなカードが飛び上がる装置
8番 我が道を行く 箸箱が独創的な動きをする装置
9番 レコードプレイヤー キッチンスケールで始まり、レコードプレーヤーで終わる、番組ラストに使われている装置
10番 フライパン 「ピタゴラスイッチ」のオープニング映像につかわれている装置
11番 鉄琴 鉄琴でサウンドロゴが奏でられる装置
12番 るつぼ 小さなるつぼの中から「ピタゴラスイッチ」のミニ垂れ幕が登場する装置
13番 電池 乾電池が落下して豆電球が点灯する装置
14番 カプセル虫 カプセルが転がってゆき、試験管に落ちる装置
15番 孫亀
16番 ドミノ 緑のカッティングマットの上をドミノとビー玉が動いてゆく装置
17番 絵の具箱 木の絵の具箱を使った装置
18番 スーパーボール 2枚のまな板のあいだをスーパーボールが弾んでゆく装置
19番 ボビン 金属製のボビンが螺旋を転がってゆく装置
20番 音階 水の入ったコップでサウンドロゴが奏でられる装置
21番 イーゼル 木のスプーンを多用した装置
22番 アコーディオン 冒頭でアコーディオンが使用される装置
23番 ロゴカー 1文字づつロゴの入ったミニカーが下りてきて「ピタゴラスイッチ」と配置される装置
24番 ドライヤー ドライヤーの風にピンポン球が浮かぶ装置
25番 虫メガネ 虫眼鏡でロゴが拡大されてフィニッシュする装置
26番 射的 飛ばされたピンポン球が刺繍枠の的を見事打ち抜く装置
27番 呼び鈴 ハンマーで呼び鈴が鳴らされる装置
28番 矢文 吸盤つきの矢がバケツに命中する装置
29番 ブラックホール 黒い布で覆われた箱にボールが落ちて、布ごと穴に消える→ロゴが登場する 装置
30番 トランポリン ボールが太鼓で見事に飛び跳ねる装置
31番 ティッシュ 5色のビー玉が洗濯板上のゲートから登場する装置(途中ボールが上下するところでティッシュ箱がつかわれています)
32番 ハンマー ボールがハンマーで打ち上げられ金網のゴールに入る装置
33番 いつか来た道 鉛筆の橋など、一度通った道が違う方法で使われる装置
34番 ロープウェイ ミニカップカーがS字のレールを追い越してビー玉をキャッチ→フィニッシュする装置
35番 風車 風車の風でピンポン球が牛乳瓶に落ちる装置
36番 パズル タイルが割れて「ピ」と書かれた文字が現れる装置
37番 バスケット ボールがU字形のレールを走って見事バスケットに入ってフィニッシュする装置
38番 ロータリー 
39番 だるま落とし そのまんま、だるま落としの装置
40番 象嵌 「ピ」と書かれた箱が、ぴったりの穴に落ちて嵌る装置
41番 有名な「ピタゴラ装置41番の歌」の装置。歌をつけるために作られた、ピタゴラ装置の中で一番長いものだそうです。
42番 カウントダウン 数字の書かれたカードが一枚づつめくられてゆく装置
43番 けん玉 その名の通り、けん玉を使った装置
44番 桃太郎 落下した玉が「ピ」と書かれた発泡スチロールのカプセルに入る装置
45番 スラローム でこぼこの坂をミニカップカーが倒れそうになりながら下ってゆく装置
46番 クロール
47番 バンジー ゴムのついたロゴがジャンプして磁石で壁にくっつく装置
48番 ハンコ ハンコが押されてフィニッシュする装置
49番 カンバン ロゴの入った看板がスライドして、見事にフックに掛かってフィニッシュする装置
50番 アナグラムマシーン ゴライチピッタス→ピタゴラスイッチ と文字が組み替えられる装置
51番 プロッター 「佐藤雅彦研究室展」に実物が展示されていた装置。(二本の棒で木のボールがプロットされます。)
52番 走る路
53番 紙コップ 紙コップが走る装置
54番 車リボン ロゴがプリントされたロール紙を搭載したミニカーが走る装置
55番 三段トレイ 3段のトレイが1段づつ飛び出してくる装置


「音階」「乾電池」「桃太郎」「バンジー」で会場に笑いが起こっていたのが印象的でした。
現在55の装置があるようです。
番号は製作順なのでしょうか。
解説を入れていないものは私の記憶が曖昧な部分。
どなたか補完をお願いします(笑)。



最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (初コメ失礼します↑)
2021-07-22 08:45:04
何度もホントに申し訳ありません。クロールは確か三つのビー玉からスタートしてそのビー玉たちが小さな三つの箱にそれぞれ入ってフィニッシュだったと思います。
返信する
Unknown (初コメ失礼します↑)
2021-07-22 08:34:17
すみません。走る路については上記の方が既におっしゃっていましたか。いちいち書く必要はありませんでしたね。
返信する
Unknown (初コメ失礼します)
2021-07-22 08:24:22
ところどころ装置名が違うのがありますね、例えば、装置18はスーパーボールではなく、正しくはvの谷です。装置11は正確には鉄琴ではなく鉄琴階段。装置38のロータリーではなく矢印ロータリー。あと走る路は最後に玉が四つロゴの書いてある箱?に玉が入ってフィニッシュですが最後の玉が箱の蓋が半開きで終わるのでピタゴラスイッ・・・チ?と声が鳴ります。今やピタゴラ装置は200を超えるほど作られていますから驚きです。
返信する
>tiltさま (aiwendil)
2005-09-14 00:36:08
>tiltさま

こんにちは。
ようこそお越しくださいました!

ミニのデータベース化とはナイスアイデア!
こちらの情報がお役に立つようであれば、ぜひご利用ください。
共通に認識できる番号があるのはとても便利ですものね。
装置に番号があることは予想していましたが、私も名前のことを知った時は驚きました。
その名前も装置の特徴をよくとらえた納得の名称なので、見ながらいちいち感心してしまいました。
あるいはひょっとすると、はじめに名前(使う道具と手法などのテーマ)があって、そこから逆算して作ったのがピタゴラ装置なのかもしれませんね。
気になるところです。

それでは、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
返信する
はじめましてー。 (tilt)
2005-09-13 16:04:34
はじめましてー。
最近ミニのデータベースを作りだしまして、ピタゴラ装置にも通し番号をふっていたんですが…
参考にさせてくださいね。
それぞれの装置に、サブタイトルみたいのがついているんですねー。
返信する
>sakuraさま (aiwendil)
2005-09-02 07:53:01
>sakuraさま

ようこそお越しくださいました!

補完情報ありがとうございます。
「走る路」は先日ミニで確認できたんですが、他は考えあぐねていたので助かりました(^^。

初年度からというのはすごいですね。
他にも確認したいことがあるので、ぜひ参考にさせていただきます。
こちらも、03年11月以降の放送ならミニを含めて片っ端から録画してありますので、逆にお役に立てることなどありましたらお声がけくださいませ(^^。
それでは、今後ともよろしくお願いいたします。
返信する
「本日の教育てれび」の管理人sakuraです。 (sakura)
2005-08-31 23:49:06
「本日の教育てれび」の管理人sakuraです。
レスありがとうございました!
おかげでうちの装置データも補完できました。

孫亀…3段トレイのように重なった板がスライドしながらオレンジの玉が飛び出てロゴ旗の立つゴールへ。ミニでしか放送されてないはずです。
ロータリー…分厚い事典のよな本の腹→レールが180度回転→丸いお皿にオレンジのロゴ旗が立ってるゴールへ(03年1月末放送)
走る路…くねくね路が掘られた4つのプレートが順にくっつく→アルミコップが走りながら赤い玉を集める→赤い玉がロゴが1文字ずつ書かれた箱へ入るが「チ」だけうまく入らず、知久さんの声でピタッゴラッスイ…チ?(05年6月末放送)

装置の説明って難しいんですよね…。
うちのサイトでは放送初年度からのミニ以外の放送内容を全て載せてますので
よろしければご参考に…。
でも「孫亀」のようにミニでしか放送されていない映像もあるので完全ではありません(^^;
返信する
わあっ、すごい反響ですね(笑)。 (aiwendil)
2005-08-30 01:18:37
わあっ、すごい反響ですね(笑)。
やはりみなさん、ピタゴラ装置は気になってらっしゃったんですねぇ~。

>花兎さま
むふふふふ。素敵情報をありがとうございます(^^。
そうですか、やはり楽しんでらっしゃったんですね~。想像するだけでにまにましてしまいます。
夢はおとうさんスイッチ出演(笑)!?
ご一家の将来が楽しみです。

>ざらえもんさま
帰りの新幹線でメモを書き足しながら「もう一度見たい~!」と地団駄を踏んでおりました(笑)。
そうなんです、きっと見ればすぐにわかるんです。
どれも「あーなるほどぉ~」というタイトルでしたものね。
これからちまちまピタゴラの録画映像を見ながら、長期戦でコンプリートを目指したいと思います。
まずはヒントをいただいた「クロール」。なんとなく思い出しました!
さっそく確認したいと思います(^^。

>ちょびままさま
目指せコンプリート(笑)!
私は2003年の11月からとりあえず片っ端から録画してあるにはあるんですが、いかんせん編集が追い付きません。
小林さん出演のものは、「なんのあと?」を含め今のところ10作品を把握しています。
実際の出演数はいかに(笑)?

>あきあかねさま
ようこそ!
そうなんです、順番はばらばらに放映されていました。
メモの番号を並び替えてみたら、きちんと全部揃っていたことがわかりました。ズルはなかったようです(笑)。
「乾電池」は、落ちて来た乾電池がケースにはまって豆電球がパッとつく。という瞬間芸のような装置です。あまりにも「あっという間」なので、観客が呆気にとられて笑いを漏らしていました。
あの放映順番もきっと計算され尽くしたものなんだろうなと思います。
広告批評、あれは良いですよ~。
佐藤氏の語り口と佐藤研の学生さんたちの輝きに酔って下さい(^^。
そして、さらには「佐藤雅彦全仕事」という名著もひかえておりますので、♪思う存分お入んなさい~です(笑)。お見知りおきを。

>awikaさま
「広告批評」のあの続き2号はいったい何冊買ったんだろう?というほど買っています(^^;。
主に布教用なんですが・・・・。
ほんとうにおすすめです。
(あの年は心ニクイ企画のラッシュにクラクラしました)
映画「kino」もおすすめですので、機会がありましたらぜひ(^^!
返信する
こんばんは。装置には名前もあったのですね! (awika)
2005-08-29 01:49:23
こんばんは。装置には名前もあったのですね!
「ピタゴラスイッチ」DVDに集めているので考えながら
観たいと思います。ますます虜に・・・

上記の、あきあかねさん同じく広告批評注文します。
NO.274は持っていますが(笑)
返信する
コメント欄にお邪魔するのは初めてです。 (あきあかね)
2005-08-28 22:30:40
コメント欄にお邪魔するのは初めてです。
存じ上げているお名前が並んでいたので、私も・・・。

すごいです。
こんな時使う日本語・・・圧巻!!
ボーっとながめていました。番号ついているんだぁって。ピタゴラ装置、55もあるんですか?全部紹介していました?番号順ではなかったですよねぇ。
音階、桃太郎、バンジーは、私も思わずオーッとか、スッゴイとかつぶやいていました。乾電池・・・エート思い出せない・・・。明日もう一度見に行こうかなぁと本気で思っています。
観られなかった10本アニメも観たいですし、ピタゴラ装置ももう一度。4時には間に合わないですけれど、途中からでも入れるかなぁ。
広告批評のNO.273、銀座教文館(バックナンバー取扱店)で探してこようと思います。なかったら注文してきます。私、佐藤氏の世界にはまってしまいましたね、完全に!
返信する
55もあるんですか!?すっごいですねえぇ~。見た... (ちょびまま)
2005-08-28 21:23:04
55もあるんですか!?すっごいですねえぇ~。見たいなあぁ、いいなあぁ。地方でも開催してくれませんかねえ。(九州までは到底無理かな。。。)
以前aiwendilさんに教えていただいてから、「なにしてるの?おじさん」と「10本アニメ」のコンプリートを目指して、日々ピタゴラスイッチを録画しておりまする。装置のコンプリートも目指せるかしら?
返信する
スゴイ!スゴイ!! (ざらえもん)
2005-08-28 19:08:33
スゴイ!スゴイ!!
映像を見てる時は、感激して見てたのですが、終ってしまってから、タイトルとかメモを取ればよかったと思っていたのですよ。
さすが、aiwendilさん!!
解説の抜けてるところを、思い出そうと試みたのですが、駄目ですねぇ・・・きっと見れば、「あぁ~ソレソレ!」って思い出すんでしょうが・・・
因みにクロールは、ビー球が深い溝の下を転がると、溝の上にセットしてある旗が、振り子みたいに、クルンクルンと出てくるやつじゃなかったでしょうか???
こんな文章じゃわからないねぇ・・スンマセ~ン!
返信する
さすがです!ピタゴラ図鑑とか出たら嬉しいですよ... (花兎)
2005-08-28 00:14:58
さすがです!ピタゴラ図鑑とか出たら嬉しいですよね!かのご一家もバンジーで大うけしてました。お子も「お~!おぉ~!しゅごー!」といたるところで声を上げていらっしゃいました。お子の声に部屋全体が温かく笑っていて、台風の銀座、平和だなぁと思いました。あとは紙コップが走るものでは「え~、まじでぇ!すげぇ~!」32と42でも声が上がってましたねぇ。途中お子が飽きてしまい、すぐお出になってしまいましたが、興味深々のご様子でしたよ。
返信する

コメントを投稿