午後から、阪神百貨店の『みんなの手づくり作品展』に、行って来た。
勤めていた頃はよく買っていたので、
洋服の出店者から、毎年案内状が届く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/46/8894337d5f89e04bc3cd6eb683a070d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/66/a55c4b6a045f9eaaaf6bf842c45bf9f4.jpg)
毎回同じ出店者ばかりで、つまらないと思っていたが、
今回は楽しかった。
手づくり…と、なっているが、
毎回クオリティーが高くなっていて、
完成度の見事な作品が多い…
(私も、展示会で作品の販売をするが、恥ずかしい〜
)
欲しいものも何点か有ったが…
今は年金暮らし…
勤めていた頃のように、欲求の赴くままに、
財布の紐を緩めることは出来ない。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
熱心に説明してくれ、勧めてくれたが…ゴメンナサイ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
(でも、あの服、素敵だったなぁ〜
)
1点だけ買ったアクセサリー
着物地で作った紐を2本買うと、
ネックレスの作り方を、教えてくれるとの事で、
赤い紐を買って教えてもらった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b1/889b49f8cee6367d36dcaaa8fd8f4e40.jpg)
黒い服が多いから、赤もいいかな?…
折角大阪まで出て来たので、阪急百貨店にも寄って来た。
ここでは、『松浦香苗の針仕事』と、題したキルト展が開催されている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/66/eb19d02977ee8d9962568357cb6ab642.jpg)
キルトは、小さな生地を接ぎ合わせる技術もさることながら、
細かい根気の要る手仕事だ。
どの作品も、手の込んだ見事な作品だが、
それ以上に感心したのは、
配色の妙…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/09/4185ca2c73f96e2a2f94cc9e1c6e70cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ba/e1e13b03def4c0975173b924b91e6286.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/8a/7cbcf74771c382991c55585332955aed.jpg)
大変勉強になりました。
隣の会場で、市松人形が展示されていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c4/bd833908794d32ae7abc1ff5843bffec.jpg)
可愛い子供の無垢な表情に、
私の頬も緩む…が、
値段を見て、ビックリ❗️
20万〜50万![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
素晴らしい作品には、それ相当な値段がつくのは当たり前…
半日、人混みの中でウロウロしていたら、
帰りの電車で、ウトウト…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z2.gif)
危うく乗り過ごすところだったよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
勤めていた頃はよく買っていたので、
洋服の出店者から、毎年案内状が届く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/46/8894337d5f89e04bc3cd6eb683a070d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/66/a55c4b6a045f9eaaaf6bf842c45bf9f4.jpg)
毎回同じ出店者ばかりで、つまらないと思っていたが、
今回は楽しかった。
手づくり…と、なっているが、
毎回クオリティーが高くなっていて、
完成度の見事な作品が多い…
(私も、展示会で作品の販売をするが、恥ずかしい〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
欲しいものも何点か有ったが…
今は年金暮らし…
勤めていた頃のように、欲求の赴くままに、
財布の紐を緩めることは出来ない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
熱心に説明してくれ、勧めてくれたが…ゴメンナサイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
(でも、あの服、素敵だったなぁ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
1点だけ買ったアクセサリー
着物地で作った紐を2本買うと、
ネックレスの作り方を、教えてくれるとの事で、
赤い紐を買って教えてもらった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/b1/889b49f8cee6367d36dcaaa8fd8f4e40.jpg)
黒い服が多いから、赤もいいかな?…
折角大阪まで出て来たので、阪急百貨店にも寄って来た。
ここでは、『松浦香苗の針仕事』と、題したキルト展が開催されている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/66/eb19d02977ee8d9962568357cb6ab642.jpg)
キルトは、小さな生地を接ぎ合わせる技術もさることながら、
細かい根気の要る手仕事だ。
どの作品も、手の込んだ見事な作品だが、
それ以上に感心したのは、
配色の妙…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/09/4185ca2c73f96e2a2f94cc9e1c6e70cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ba/e1e13b03def4c0975173b924b91e6286.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/8a/7cbcf74771c382991c55585332955aed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/5b/558ecf4a84bd6a6a2d57e3f0898497d9.jpg)
大変勉強になりました。
隣の会場で、市松人形が展示されていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c4/bd833908794d32ae7abc1ff5843bffec.jpg)
可愛い子供の無垢な表情に、
私の頬も緩む…が、
値段を見て、ビックリ❗️
20万〜50万
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
素晴らしい作品には、それ相当な値段がつくのは当たり前…
半日、人混みの中でウロウロしていたら、
帰りの電車で、ウトウト…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/z2.gif)
危うく乗り過ごすところだったよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)