4月26日 晴れ☀️
















真夏のような気温になるとの予報
少し歩くので、洋服を一枚減らし、
日傘を持って、大阪に出掛けた。
5月6日まで、大阪中之島美術館で開催されているモネ展に、
連休は混むだろうと、
連休前に行く約束をして、
妹と大阪で待ち合わせた。
会場前に着いて、びっくり!

想像していなかった凄い人の行列。
入り口から、建物の端まで、2重の行列、
その列の先は、建物を曲がり側面に連なっていた。💦💦
待つのを覚悟して、最後尾に並んだ。😓
会場内も凄い人、
人混みを見に来た…ような

人の流れの列に並ぶと、全然進まない。
その列を離れると、人混みで観られない。
人と人の頭の隙間から絵を覗き、
隙間を見つけて、やっと絵の前に…
説明文もゆっくり読めない。










コロナ禍なら、
こんなに人に近づき、人の中に入ることは考えられない事。
でも、コロナは完全に終息したわけでも無い…はず。
久し振りに人混みに揉まれ、人酔いしてしまった。
グッズ売り場も、行列…
何も買わずに大阪駅に戻った。
阪急うめだで昼食
私にしては、高価なランチを奮発して、😅





美味しかった。
その足で、10階のセッセギャラリーに。
ギャラリーアライさんで展示会をご一緒した時の作家さんが、
出店しているので、覗きに行かせてもらった。
Ri Hank…スタンプ作家さん
目を見張るような繊細で細かな模様を、
彫刻刀で、手彫りされる。
レースや建物など、本当に手彫り?…と言いたいような繊細さ!
他にもかわいいぼたんや、アクセサリーや
人形等等…可愛いものがいっぱい!…

今、うめだ阪急百貨店 10階、
セッセギャラリーで30日まで開催中です。