毎日、暑いですね🥵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/5d/490199aa5d864f6acac4b565ba4f4964.jpg?1722759127)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c3/369f13afbcea20536784b0fa43a069c0.jpg?1722759127)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/89/be8ba2306413153b39892b0b859c8a7e.jpg?1722759143)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/18/726397a5debb02f193b321f5cf7e4d12.jpg?1722762177)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/af/62c953ce24938c7c34468ac7c0202ad8.jpg?1722762178)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/53/b5d7a648a8ecc0bda54bc080097dc6ae.jpg?1722762209)
どこまで、この暑さは続くのでしょう…か?
少し夕立が欲しいと思っていたら、
5時前に激しい夕立があった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_2.gif)
ほんの5分程度の夕立では、
焼けついたコンクリートや建物を、
冷やすには、足りなさそう。
むしろ湿気を帯びた暖かい空気は、
蒸し風呂の様になり、逆効果だった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
今日も、冷房の効いた部屋で、
秋に出品する全国手工芸美展の作品の製作を
続けた。
少しづつだが、進んではいる。
一昨日、防染糊を塗布して、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/5d/490199aa5d864f6acac4b565ba4f4964.jpg?1722759127)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c3/369f13afbcea20536784b0fa43a069c0.jpg?1722759127)
昨日、午前中に浸染した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/89/be8ba2306413153b39892b0b859c8a7e.jpg?1722759143)
150x200cmの大作なので、
床にコンロを出して、タンクで染めたが、
冷房があるから出来るが、
冷房がなければ、
今年の夏は、染色放棄…するところだね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
でも、この暑さで、
防染糊の乾きも早いし、
午前中に、浸染して干しておけば、
昼には乾いている…ので、
仕事も早く出来る…筈だが、
私の体力が、なかなか持たない。
冷房の中で、ずっと居るのも、
意外と疲れる。
冷房があまり好きでない…と言うこともあるし、
窓もドアも閉めた部屋の中に居ると、
外部との接点が遮断され、
閉じ込められたような閉塞感や、
孤独感を感じてしまう…のだ。
(意外と神経は繊細…なのよ😭)
昨日の午後から、
グッタでの手描きを始め、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/18/726397a5debb02f193b321f5cf7e4d12.jpg?1722762177)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/af/62c953ce24938c7c34468ac7c0202ad8.jpg?1722762178)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/53/b5d7a648a8ecc0bda54bc080097dc6ae.jpg?1722762209)
今朝も8時過ぎから描き始めたが、
いくら涼しい部屋で快適!…と言っても、
5時間も続けると、体力も集中力も、
切れてしまう。
それに、
グッタは、細いノズルから顔料を押し出して
細い線を描くのだが、
そのノズルが、冷房の乾燥で、
すぐに詰まってしまう。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
良い事も悪い事も、いつも裏表…
なんですよね。
何事も…。