文句の付けようがない秋晴れ☀️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/66/da49e57b11567f080dd9dd0e9f94c386.jpg?1697692984)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/fa/9755737d97b442579a9fcfc3684260a4.jpg?1697692984)
今日は、宮水ウオークイベント![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/66/da49e57b11567f080dd9dd0e9f94c386.jpg?1697692984)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/fa/9755737d97b442579a9fcfc3684260a4.jpg?1697692984)
コロナの時期以外は、
毎年開催されている宮水学園のイベント。
私は昨年に続いて2回目の参加。✌
3kmコースと6kmコースがあり、
記号と数字だけのコマ地図をたよりに、
3人一組になってゴールを目指し、
途中、10問のクイズも解きながら、
体力と知力を競うイベント。
私は宮水ウオークの仲間と一緒に6kmコースに参加した。
日頃鍛えた健脚…と言いたいが、
私の足は少々故障気味。
それに3日前に10km歩いたばかり…
(ようやるわ〜
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
コマ地図は2回目なので、見方は分かっているが、
それでも2箇所、ウロウロして、引き返した所もあった。
そう簡単には、ゴール出来ない様に、
スタッフも意地悪く考えてある様だ。
それにしてもこのコマ地図、
よう出来ているわぁ〜
真夏の暑い時期に、現地を歩いて、
目印になる記号を考え…
大変な労力だろう。
何でもそうだが、表を支える裏方は大変!
朝着て来た服を一枚脱ぎ…
休憩も取らず…
早足で…
ひたすらゴールを目指した。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_run.gif)
頑張った甲斐があり、
一番でゴール出来たけど、
宮水ウオークよりしんど…😓
顔見知りのスタッフさんから、
団塊の世代は、なんでも競争して一番になりたがる…と笑われた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_gaan.gif)
(そう、人数の多い団塊の世代は、いつも競争を強いられたわ…
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
一番になったから…と言っても、
なんの特典も無いけど、
拍手とおめでとう👏👏👏と、
記念の写真を撮って頂いた。
もうこの歳になると、
今日を楽しく、一生懸命に生きるのみ…
明日を期待しない!
今日も、最高に楽しかった!❤️
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます