きのねの本音

染色や木彫り そして気の合う仲間たち
大好きなものに囲まれ シニアライフを楽しんでいます
時には 愚痴や本音もポロリ

麻紐で編むハンギング

2018-05-23 19:45:39 | 手芸
静かな優しい雨が、1日中降っていた。

雨なので、一歩も外に出ず、家にいた。

陽が射さ無い雨の日は、家の中も薄暗く、
それだけで、気分が滅入ってしまう。

ラジオのボリュームを上げて、
鼻歌を歌ってみたり、
自ら、テンションを上げようと、頑張ってみるが…

雨の日は、やっぱり好きではない。


来月の老人クラブの手芸…

麻紐で、ハンギングを編んでみようと思っている。

先日、手芸店の店先でやっていた体験に参加して、
習って来たのだが、
麻紐を結ぶだけの、至ってシンプルで簡単で…

簡単なのは良いのだが、

余りにも簡単すぎると、出来上がった時の達成感がないよね。

少し手を加えてみることにした。

麻紐、2mX4本 3mX4本
8本の長さの違う紐を、二つ折りにして、
真ん中に、リングを通した。

紐は16本になる。

長い方を2本と短い方2本を、1組として、4組に分ける。

短い方2本を芯にして、長い方2本でマクラメ編みをする

ねじり編みという編み方は、
難しそうに見えるが、すごく簡単で、
これが入るだけで、グ〜ンと見栄えが良くなる。


4本のマクラメ編みが出来れば、
あとは、2本づつ、菱形に結んでいくだけ。

結ぶ相手の紐さえ、間違わなければ、
失敗はないだろうと思う。

1回目に作った時は、間が空きすぎて、
中に入れた鉢が、落ちそうだったので、

マクラメ編みを入れる位置や、
紐を結ぶ位置を何度も調整して、
サンプルを作った。


100均の麻紐を使用すれば、
材料費も安くて済む。

これなら、来月の老人クラブの手芸に使えるかな…


オシャレだし…



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月の染色教室 | トップ | 宮水学園開講式 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿