雨の予報だったが、午前中は日も差し…



オヤツは、今、巷で流行りの、
嬉しい予報外れ…と思っていたら、
3時頃からポツポツと小雨が降り出した。
今日は染色のお稽古日
Mさんが来られた。
ベランダも玄関も開け放すと、
海からの心地良い風が部屋を通り抜け、
換気はバツグン

今日は、
マーブル染めをしたいとTシャツを持って来られていたので、
久し振りにマーブル染め。
湯にマーブル糊を溶かし、
マーブリングレベラーを入れると、
乳白色になる。
そこにマーブルカラーを落として、
模様を作る。
本には100〜200滴を落とすと、
記載されている。
遠慮して少なくすると、
色が広がり淡くしか染まらない。
マーブル染めは布に伸子を張り、
液面の模様を写し取るのだが、
Mさんが放射線に模様を写し取りたいと…
ウンいいね👍 花火のようになりそう!🎇
Tシャツにステン棒を入れて、傘のように絞り、
液面に浸けてみた。
やっぱり、表面にしか染まらないので、
表に出ている面が少ないと、
染まる面が少なくなる、
ウ〜ン





頭の中で考えているようには、
行かないもんだね。
何度もやり直して…


でもMさんは、チャレンジャーだね。
いつもの通りではなく、こうしてみよう…と、
思うことはよくあるが、
失敗するのでは…が、
行動より先に、頭をよぎってしまい、
一歩が進めない。
でもチャレンジが無ければ、
前には進めない。
二人で子供のように、キャーキャー言いながら、染めていたが、
うまく行かなくても、楽しかったわ!
これも、勉強のうち…

オヤツは、今、巷で流行りの、
マリトッツォを食べたよ

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます