きのねの本音

染色や木彫り そして気の合う仲間たち
大好きなものに囲まれ シニアライフを楽しんでいます
時には 愚痴や本音もポロリ

講談を聞く、2度目なのに…

2023-09-29 12:03:00 | 生涯学習大学
日差しはあっても、ずいぶん柔らかくなった。

今日は、涼しい風が吹いて、
このまま床に大の字になって寝たい…と思っていた。

少し…疲れたのかな?

急に涼しくなったり、又、暑さが戻って来たり…と、
気温の変化が大きな時、

寒暖差疲労…と言う病気にかかっている人が多いらしい…と聞いた。


今日も午前中、
宮水学園の講座を受講して来た。

8時過ぎ、出かける準備を始め掛けたら、
急に雨が降って来て…

運良く9時過ぎには止んだので、
予定通り自転車で出掛けた。🚲

今日は教養講座。
講談を聞く。

確か以前に宮水学園の講座で聞いたことがある…が。

調べてみると、2017年7月

驚いた事に、
今日の講師を務めてくれた
講談師の玉田玉秀斎さん…

同じ人…だった。

講談を聞いた記憶は残っているのに、
内容も講談師のお名前も、
すっかり忘れていた。

たった5年前のことなのに…

すっかり忘れていたので、
初めて聞くような新鮮な気持ちで、
聞けたけど

落語と講談の違い。
日本で
落語家は役1,000人
講談師は、約100人…圧倒的に落語家が多いし、落語の方が人気だね!

話も、落語は会話を中心に成り立ち、
話にオチがある。

講談は、歴史を語る話芸。

どちらも日本の伝統文化だが、

どちらもそれぞれ違って、
それぞれに面白い。


最後に、
「難波戦記」を一席語ってくれた。

教科書とは少々違うから???…と、😅
何度も前置きして…

机をはり扇でパンパンパンと叩いて
調子を取り、

リズミカルに、声に抑揚を付けて、
面白おかしく語っていく。

真田幸村が徳川家康を追い詰めて、
大活躍する話…だ。

「講釈師見て来たような嘘をつく」
みんなわかっていて、それを楽しむ…。

いいね👍

オレオレ詐欺…だの、何とか詐欺…だの。
電話がかかってくると…用件を聞く前に
詐欺を警戒する…

そんなギスギスした世の中…だもん。
心が疲れる…よ。


それにしても、5年前のことをすっかり忘れてしまっている私、
そんな自分にびっくり😱だよ。

5年前のブログを読み返して、
そうだった!…と思い出せたから…

まだ、セーフ…だよね!


ベランダの柵にアゲハ蝶が…❤️













コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 先生の形見のエコバッグを再現! | トップ | シニアの1日 つれづれなるま... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿